歴戦王ゾラ・マグダラオスにこれから挑戦する人のための簡易攻略だ!
歴戦王ゾラ・マグダラオスの特徴と対策
・体力が高い
通常のゾラの2.5倍くらいの体力。排熱機関の体力は3倍くらいの印象。撃龍槍がソロで6000、マルチで12000出るので活用しよう。
・火力が高い
排熱機関からのダメージや、落下してくる隕石のダメージがかなりでかい。回復を心掛けないと乙るので気を付けよう。転身の装衣がオススメ。
・25分の時間制限
ネルギガンテを撃退しない限り次の段階に進まない。早めに撃退しないと時間切れの可能性がある。体力も高いので早めに対応しよう。(ちなみに通常個体)
・炎ブレスを単発式拘束弾等で防ごう
最重要項目。炎ブレスを3回受けると拠点が崩壊して終わるので、行動をキャンセルさせる必要がある。単発式拘束弾か撃龍槍を使おう。単発式拘束弾は障壁の上と船の2ヵ所にあり、時間で復活する。あと、たまに司令の孫が勝手に単発式拘束弾を撃ってくれることがある。
また、このことからソロよりもマルチの方がやりやすいと思われる。(ソロは最適化された手順が必要になりそう)
・頭をボコろう
ゾラが突進してきた時は頭に乗るなどしてガンガン殴ろう。火力重視の装備なら大砲よりダメージ効率がいいぞ~
とりあえず思いつく限りを挙げてみました。単発式拘束弾を意識してくれる人が多ければ苦戦はしないでしょう。今のところ1戦20分~22分くらいかかりチケットは1戦で2枚出ます。
1人が拘束担当して3人が胸殴りというのもいけそうな気がする。人が集まったら試してみたいなー
ついでに報酬
報酬は宝玉・チケット・猛者・英雄・大龍脈石・堅鎧玉・風化した珠など全部入りという感じです。1戦に時間がかかる分、豪華になった感じですかね~
コメント
拘束のタイミングわかっていればソロでも大丈夫そう
鍾乳石落しもできそうですか?
こんにちは~
鍾乳石もちゃんと落とせます。ただしダメージは通常のゾラと同じく500でした。確認していませんが倒れるタイプの鍾乳石は1000かもしれません。
ソロだと頭から乗っかると炎ブレス止められないのと頭の放熱機関潰す前に必ず頭振られて落ちて、かなりのタイムロスになるから薦めない
※3
1000です
落石は威力かわらん