【ワイルズ】お手軽クエが作れる!歴戦★8ジン・ダハドのショートカットと弱体化方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

歴戦★8が実装されたジン・ダハドですが体力が高くエリア移動があるため時間効率はイマイチです。そんな中、ジン・ダハドを効率的に狩れる方法を発見しました。

ジン・ダハドのエリア移動ショートカット

氷霧の断崖のフィールドにクエスト化不可のジン・ダハドが登場することは良く知られています。ここでジン・ダハドを1分程度攻撃すると専用エリアである氷鎖の凍峰に移動します。エリア移動した後は全体マップに「出現中」の表示が出るためクエスト化が可能になります。

 

実はこの段階で調査クエスト化すると、エリア1と2をスキップしエリア3からのスタートになります。

 

開始時点でエリア3になります。現地で開始した場合も調査クエストとして保存した場合も同じです。これでエリア移動を待たずに狩ることができます。

なおクエスト化不可のジン・ダハドはサマリーに表示されてもなぜかマップに出現しないことがあります。何度か休憩を繰り返したところ異常気象の昼に出現しました。出現しない場合は何度か試してみてください。

 

ジン・ダハドの体力の減少

エリアスキップについて管理人は「エリアをスキップしたのに体力が同じなのはちょっとおかしい」と思い落石で調べてきました。調査方法は歴戦★8ジン・ダハドのスキップありとスキップなしのダメージを比較してみました。

結果、スキップありの場合で3回試したところ557・546・557でした。そしてスキップなしの場合は669でした。

スキップありの場合の計測ダメージが下振れたとしても最大でも600程度にしかなりません。つまり最大体力が少ないことは間違いなく、大雑把にスキップなしと比較すると体力が10%から15%少ないと思われます。

 

データは少ないので継続調査中です。どこかに見落としがあったらコメントで教えてくださいまし。

 

おわりに

というわけでショトカダハドで快適に狩りを楽しもう!

さて動画つくらねば(‘ω’)ノ

コメント

  1. 第8条で垢BANですね…
    昔はバグを楽しむのもアリだったのにね…
    なんだろう、このモヤモヤ感…

  2. ★8が追加されたんで久しぶりにジン・ダハド狩りましたけど、
    イマイチなモンスだと再確認しただけでした。

    • 自分は友達2人でワイワイと狩ったせいかな。面白かったけどなあ。エリア移動の時、ダハドが変な場所に引っかかって永遠にジタバタすることが何度かあったww
      キャンプに戻ると解消されるけど、こんなハッキリしたバグは初めてだったので笑ったわ

    • ラオシャンロンとかもそうだけど、こういうアトラクション系のモンスターってソロで1回、フレンドと1回行ったらもうお腹いっぱいなのよね
      パッケージモンスターや古龍たちのような周回向けモンスターではない

      • 全然アトラクションしてないけどね
        ゾラやラオシャンロンやジエンと同じだと思ってんのか?

  3. 超大型モンスターの中では面白い部類なのは間違いないけどね
    なんとかデルムさん、金玉よりは戦闘してて普通に面白い

    • シューティングパートの遅延行為がクソほど面白くないのと、金玉は戦ってて面白くない

      • 初回ならともかく、何度もバリスタで傀異核撃たせるのクソゴミ

  4. スキップだけならつべにいくつか上がってたけど
    体力も少ないとは!

  5. 散弾当てると音が気持ちいいよ 効率悪いけど

タイトルとURLをコピーしました