【ワイルズ】第2弾アプデは6月末?|今後のアップデートおさらい

スポンサーリンク
スポンサーリンク

特に目新しい情報もありませんが公式がロードマップを再掲していたので、今後のアプデについてまとめました。

ロードマップまとめ

・フリーチャレンジクエストの歴戦王レ・ダウは5月21日まで。
・5月末にカプコンコラボと「その他追加機能」が追加されるVer.1.011アプデを予定。
・夏ごろにタイトルアップデート第2弾、追加モンスター(ラギアクルス含む)と季節イベントの実装を予定。

 

5月末のアプデについての以前の説明

月末のアップデートでは、ゴア・マガラと各フィールドの頂点捕食者である レ・ダウ、ウズ・トゥナ、ヌ・エグドラ、ジン・ダハドの歴戦の個体(★8)を追加予定です。これらのモンスターは、モンスターごとに体力や傷のできやすさ、マルチプレイ時の補正など 様々なパラメーター調整を行なっております。

プレイヤーまわりの各種修正・調整も予定しており、 皆様に長く楽しんでいただくゲームを目指して、武器バランスの調整を含めて各アップデートにて順次手を入れていく予定です。

一例として、ハンマーの上方調整については対応内容をしっかりと検討した上で、 その他の武器種も含めてより選択の幅が広がる形になるように、5月末のアップデートやタイトルアップデート第2弾にて対応を行なわせていただく予定です。

5月末のアップデートでは、捕獲した環境生物を個体別にプレビュー表示できるリストを実装予定です。

 

上記以外のアプデの予定

また、武器の重ね着についても、今後のアップデートにて実装を予定しています。

また、上記で触れさせていただいた修正・調整内容以外に、 ゲームサイクルまわりに関しても、下方/上方修正含めて全般的な見直しを予定しています。

 

まとめ

5月末に歴戦★8追加や武器調整のアプデが入りますが、調整後の様子を見る必要もあるため第2弾アプデ(武器調整含む)は早くても6月末頃かなと思います。ちょっと待つことになるのかも。ラギアクルスのために火属性武器をそろえておこうかしら。若干の遅れが感じられることからワイルズ公式で再掲されたツイートにはアプデに対する不満がそこそこ語られています。

最近は他所の品質の高いゲームが発売されたり高頻度でアップデートしてるのでユーザーはそれに慣れてしまって要求水準が自然と上がってしまいました。なかなか厳しい時代でスナァ

 

というわけで管理人の記憶も曖昧だったのでアプデ予定をおさらいしてみました(‘ω’)

コメント

  1. 低品質かつ高額フルプライスで発売した上、碌な運営をせず、自社の瑕疵を棚に上げてユーザーも悪いという態度を取り続け、挙句の果てに広報すらも沈黙するから叩かれるのです。他社や時代のせいではなくすべてカプコンの問題です

    • じゃあモンハンやらなくていいよ

  2. 粗悪なUIや、全く面白くない誰得仕様とか、クソ部分を挙げたらキリが無いけど
    ワイルズの為に10万円使って、何だかんだ500時間以上遊んでいる。

    その500時間の中には、ミラクルや努力、感動による複雑な思い出が詰まってるので
    クソ部分とそれ以外を、ちゃんと切り離して評価したとして
    総合的に言えばワイルズは楽しいゲームだし、まだまだ遊ばせて貰う予定です。

    よって右上バグ、環境orポーチスパム、ガバガバUI、これらは依然叩いてヨシ!!

  3. G級は超高難易度で可能な限り早くリリースという会社方針になって欲しい。
    難易度が高いことが寿命延長の要因となることに個人的には全く問題ない。
    アーティアでは寿命は大して延びない。

  4. 一時保管ポーチのくだり
    ほんと改善してほしい
    何回も確認する必要ある?
    あと、虫捕まえてエキス取って
    逃すまで長いって
    なんでこういう動作はさむのかな…
    何回も繰り返すこと考えて設計してないでしょ

    • 一時保管スパムはどうしようもないけど、虫系の採取は捕獲網で
      しゃがみ立ち上がりキャンセルすれば、演出をカットできたりする。

タイトルとURLをコピーしました