ワイルズ修正告知速報!一夜花とはお別れか!?【モンハンワイルズ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

3月7日17時頃、ワイルズ公式Twitterにて不具合修正の告知が出ました。

公式告知

【公式】モンスターハンターワイルズ

【お知らせ】
全てのプラットフォームにおいて、来週3月10日(月)以降に修正パッチ「Ver.1.000.05.00」の配信を予定しています。
※配信日時については、今後の情報をお待ちください

現状の修正予定内容は、以下のページよりご確認いただけます。
https://monsterhunter.com/support/wilds/ja-jp/faq/detail/060

修正パッチが配信されますと、反映を促すためのメッセージが表示されオンラインから切断されます。プレイ途中の切断とならないようご注意くださいますようお願いいたします。

お客様にはご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。

 

修正内容

公式サポートページリンク

修正予定・修正検討中の主な不具合について
PlayStation®5Xbox Series X|SPC (Steam®)

現在弊社にて一部の不具合を確認しています。
今後のアップデートで修正予定・修正検討中の主な不具合は以下のとおりです。
※修正時期は未定です。
※下記内容に含まれる不具合については、お問い合わせをいただいても個別の回答は差し控えさえていただきます。

■確認されている主な不具合 (2025年3月7日時点)
・クエストスタート直後に救難信号を上げると通信エラーが発生する
・リンクパーティを組んでもベースキャンプ等で優先して表示されない
・オトモが打属性武器で攻撃しても「気絶値」と「減気値」が増加しない
・ハンタープロフィールの編集が正常に行なえなくなる場合がある

【次回修正パッチ(Ver.1.000.05.00)で修正予定の不具合】
・「火釜の里アズズ」や「守人の里シルド」の「食事のお誘い」が発生しない場合がある
・装備マイセットを呼び出した際、装飾品や操虫棍の猟虫、ボウガンのカスタマイズ情報が初期状態で装備される場合がある
・部位破壊を行なった際、異なるモンスターの部位が表示される場合がある
・グラビモスの部位破壊後のひるみについて、段階的に発生しにくくなる機能が働いていない不具合
・一部のモンスターが不自然な挙動を行なったり、特定の条件でクラッシュする場合がある
・一部のスキルが意図しない条件で発動する場合がある
・特定の手順で、一部のアイテムや報酬などが繰り返し入手できてしまう場合がある
・魚に対して捕獲ネットを放ったとき、周囲の魚が釣り場から退場しない不具合
・「浮遊する瓦礫」などの一部ギミックが何度も起動される場合がある
・メインミッションのChapter5-1「変化のさきがけ」において、進行できなくなる場合がある
・オトモアイルーのサポートアクション「回復ミツムシ寄せのお香」において、操作不能となる場合がある
・クエストリストをスクロールした際、21件目以降のクエストが正常に表示されない
・ゲームが強制的に終了し、以降も該当のセーブデータでゲームを開始した際にゲームが強制的に終了する場合がある

■修正が完了した不具合(2025年3月4日時点)
・条件を満たしているにも関わらず、「食料配給所」や「焚き火料理」が解放されない場合がある
・「モンスター図鑑」が閲覧できなくなる場合がある
・メインミッションのChapter2-1「熱き心の行き先に」にてアズズに向かう際に地面をすり抜けて落下し続ける
・メインミッションのChapter5-2「狂界」においてNPCが表示されず、進行できなくなる場合がある
・加工屋で過去のチュートリアルが繰り返し表示され、一部を除いたメニューがグレーアウトされ選択できなくなる場合がある
・ランスのパワーガードでモンスターの攻撃をガードした時、特定の条件を満たすと、武器部分に効果が付与されない赤いオーラエフェクトが発生する
・装衣の装備中、本来発動しない武器スキルが発動する場合がある
・「フルチャージ」、「研鑽」など一部のスキルにおいてエフェクトが出続ける場合がある
・操虫棍の急襲斬りで特定のタイミングで相殺に成功したとき、ハンターが動かなくなり操作不能になる
・その他、特定の条件で発生する「ゲームが強制的に終了する不具合」や「ゲーム画面の描画の不具合」の修正

※修正内容を反映させるためには、一度ゲームを終了する必要がございます。お手数をお掛けいたしますが、修正パッチをインストール後に再起動のご対応をお願いいたします。

※修正反映後、タイトル画面に表示されるバージョンは「Ver.1.000.04.00」となります。

 

注目をピックアップ

・「火釜の里アズズ」や「守人の里シルド」の「食事のお誘い」が発生しない場合がある

→食事に呼んでおきながら家から出てこないことが無くなるのでしょうか。「!」が欲しいですね。

 

・一部のスキルが意図しない条件で発動する場合がある

→トレモのスキル発動が残る不具合でしょうか

 

・特定の手順で、一部のアイテムや報酬などが繰り返し入手できてしまう場合がある

→一夜花の月華粉を周回できるやり方でしょうか(ワタシガミツケマシタ)。祭事のおすそ分けを何度も受け取れるバグもあったらしいです。

 

・クエストリストをスクロールした際、21件目以降のクエストが正常に表示されない

→救難信号のクエストは現在最大20個なのですが21個以降が表示されていなかったのかも?

 

おわりに

サポートページはもっと早く案内して欲しかったですね。そこそこ不具合があるのでまとまるまで時間がかかったのでしょうか。

一夜花お別れ速報でした!(‘ω’)

コメント

  1. 花集めは昔の炭鉱夫みたいにハンターなのにモンスター狩ることなくエンドコンテンツ回す構図になりそうだったから修正は妥当に思いますね

    • アプデ直前にちょっとだけやったけど花は稼げるけど金チケットの交換はゲーム内でリアル時間経過しないと交換品が入れ替わらないし、そもそもリストになくて交換できない時もあるから。クエスト周回した方が圧倒的に効率良いと思う。

  2. 関係あるか分からんけどワイルズやるとコントローラーのドリフト悪化しない?
    他のゲームじゃ問題ないんだけど

  3. 魚乱獲も出来んようなんのか…
    いや逃げんのかって思ってたけど釣りむずいじゃない今作

    • 魚に関してはジュエルカラスミが100超えたあたりからおかしいなとは思ってた
      やっぱ逃げる前提のバランスだったのか

      • テストプレイとかなさらないんですかねカプコンさん

      • 大物はそもそも網で捕まえられないのになんで乱獲って言った?

  4. ワイルズのモンスターってめっちゃ怯むのよね
    そのせいでハメみたいな真似出来てしまうし何とかしてほしい

    • 傷破壊が怯み効果あるんだから当たり前じゃん

    • 上位なのにMR級の連続攻撃してくるモンスターもいるし、傷破壊で怯ませまくって攻撃してくださいっていうコンセプトなんだろうね
      麻痺武器と合わせるとほぼ壁殴りトレモ状態になるからちょっとやり過ぎな感じはある

  5. アプデしたけど投網漁しても全然魚消えんな
    元から網投げてから消えるまでにかなりタイムラグがある優しめの設定だったって事やろか

    網が届かないとこまで逃げてそのまま消えず次がスポーンしないって感じのバグだったとしたら寧ろプレイヤーに有利な修正だった可能性が微レ存

    • アイスボーンと比べるとすぐに潜って消えるわけじゃなくて消えるまで多少の猶予があるから魚の位置によっては全て捕まえることも可能だね。

  6. 古龍すらいないボリューム不足の狩りな上にアイテムboxが外に無い糞仕様、ユーザーが有利になる仕様は早めに修正する簡悔の精神マシマシの糞カプ運営。半ライス以下のクソゲーのワイルズさん。鎖刃スキルでダメージが入らないバグと騒ぐも仕様と言い切りいい意味で器が小さいっすね。UIすら使いづらいのによくこんな不良品、販売してますよね

    • 半ライス以下とかエアプが笑わせてくれる
      半ライスを超えるにはエンディングとラスボス無しぐらいやってくれないと永久に超えるものはないよ

    • 古龍いたのにワイルズよりボリューム無かった半ライスを笑うところかな

      モンスター多くてもナルハタしかやる意味なかったんじゃただのハリボテだよ

  7. お前こそエアプで草。上位のエンディングがあんなお粗末なのに半ライス以下なんだよなぁ。アルシュベルドがラスボスって中途半端なのに頭おかしいだろ。まだ龍灯のモンスターが未解決のままエンディングは無しに等しいだろ。ラスボスがアルシュベルドで満足するこどおじハンターならしゃーない。けど何の捻りもなくアルシュベルドでラスボスにするのは手抜きに近いしラスボス無しと思うね。まぁ、ボリューム不足の狩りな上にUIが糞仕様の事実には粗探しせず半ライスって単語にしか反応したのは笑わせてくれるね。

  8. ナタの故郷を探すというストーリーの主軸はきっちり下位で終わってるし龍灯は禁足地の人のためと環境維持の為に現状維持と結論出てるが?半ライスの金玉を狩猟できたか分からないままハンターランクロックで2ヶ月待たされることと比較にならんよ
    エアプなんだろうがな

    • 仮に現状維持でも上位ゾシア出たら中途半端なストーリーだった事には変わらないな。ハンターランクロックで2ヶ月待つ事は無いが集会所すら無いのは半ライス以下だ。半ライスよりモンスターの数も少ないし古龍すらいない。エアプなんだろがな

      • >仮に現状維持でも
        仮じゃないんだが。後日談にどこまで求めてるのか知らないが言いがかりも甚だしい。そもそも未完成ときっちり完結させてるものとじゃ比較以前に半ライスは論外です。

        >集会所すら無い
        ベースキャンプがエルガドのような実質的な集会所機能を持つ共同エリアであること知らないじゃん
        エアプばれましたね

        >半ライスよりモンスターの数も少ないし古龍すらいない。
        ワイルズのモンスターの数は否定はしないが、モンスターの多さが活かされずに金玉しかやってなかったじゃん。通風テーブルでそれすら意味なかった奴も沢山いたのに

  9. 現状の不満はわかるけども半ライス以下は流石に無い

    半ライスの初期は金玉だけ叩くゲームだし、痛風テーブル引いた大勢は1ヶ月金玉叩く意味すら無かった。
    レベルキャップはあるわ、ストーリーは主軸の百龍夜行を解決することなく途中で終わるわ、瑠璃原珠も無い。

    • 歴戦アルシュベルド狩る以外、他にやる事無くね?
      修正前に花粉集めで装飾品とアーティア武器、終わったけどボリューム不足過ぎて半ライス以下と言われても仕方ない

      • アーティア関連は歴戦アルシュベルド回すのが一番だが装飾品は違うぞ?
        本当にやってるのか怪しいな

        • 厳密には歴戦アルシュベルド2頭討伐クエな
          だから歴戦アルシュベルドだけとは違う

          • 訂正
            歴戦アルシュベルドを「含んだ」2頭調査クエストね

      • >半ライス以下と言われても仕方ない
        どこが以下なんだ?両方やってればまずそういう感想にならないはずだが

        >修正前に花粉集めで装飾品
        不具合利用して稼いだものと半ライズの金玉叩きと比較してるの馬鹿なの?
        それに金の錬金チケットって物々交換のラインナップの入れ替わり遅いからもう集め終わったってことありえないと思うんだが

  10. 花と金チケ交換できる物々交換ってリアル時間の50分で内容更新されるし、必ず錬金チケットが出るわけじゃないから花を荒稼ぎしたとしても現時点で集め終わるとか毎日24時間ゲームやってるとかじゃないとありえないぞ

    早速嘘がバレてるじゃねーか

  11. またハンターの縄張り争いしてて草

  12. 花稼ぎ(金チケ交換)してエンコン終わらせたとか集会所(という場所)がないとかエアプにしてはあまりにも酷いなこいつ
    ネットの書込みだけじゃわからないこともあるということがわかって良かったなw

    • ネットの書き込み見て花稼げば金チケ大量とか思い込んでたんだろうな
      そういう書込みって物々交換の仕様とか触れられてないからエアプはまず気付けないよねw

      エアプの良い釣りエサになるわ

  13. ライズキッズエグいな
    どんなにワイルズより良いことを見せようにも全く説得力がない

    • 某ハードに出なかったのが根に持ってると思われる
      こんな個人攻略ブログまでネガキャン要素粗探ししてまで真っ先に書き込みに来てるって相当
      その手の人、ヤフコメとかでも暴れてるのをよく見かける

      実際はキッズじゃ無いんだろうけど、それはそれでエグい

      • 別に一つのハードが独占して強要してるわけじゃないし、ハードは選択できるんだから自分にあったものを買ってやればいいのにな

  14. 岩間好一みたいな基地○がワイルズ買えなくて吹いてるの草

  15. こんな場末で縄張り争いとかせんでもいいでしょうに…

    • エアプ夜行が始まるよりは良かったよ

タイトルとURLをコピーしました