【モンハンライズ】エルガドの謎の機械は対空バリスタなのか?それとも・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

若干の妄想を含む小ネタです(‘ω’)

エルガドの謎の機械

サンブレイクPV第2弾に出てきたエルガドのシーン。赤い旗がはためいている・・・と思っていたのですが

 

良く見たら火でした。カムラの里ではモンスター避けのために火を焚いており実際に製鉄に使っているのはたたら場のものだけです。エルガドも上空からのモンスターに備えて火を焚いているのかもしれません。

また機械的な部分が多く見えます。この機械と思われる部分について考えてみました。

 

巨大機械:対空バリスタ説

赤丸で囲んだかなりの大きさの機械は対空バリスタという説。メルゼナが他のモンスターを操り空から襲撃してくるなど考えられます。

 

別の根拠としてPV第1弾の建築物は上空から攻撃を受けて破壊されたような形跡があります。天井が丸まる破壊されている部分もあります。メルゼナかどうかは不明ですが飛行可能な強力なモンスターがいるのでしょう。

これらのことからサンブレイクではシューティング要素強めの対空百竜夜行になる・・・という説です。

 

作業用クレーン説

「本来は水色の塔が対称になるように配置されていたところ最近、何らかの原因で破壊された。修理のため建築用クレーンを設置中」という説です。

左の城壁と思われる部分が斜めになっており破損しているように見えます。大きな被害を受けたことがサンブレイクのストーリーの始まりなのかもしれません。

あんまり面白い説ではありませんね(‘ω’)

 

小ネタ:フレアスタック
フレアスタックは原油採掘施設、ガス処理施設、製油所などで出る余剰ガスを無害化するために焼却した際に出る炎、また、その手法である(WIKI)

工場などで良く見る煙突の先で炎を燃やすことをフレアスタックと呼ぶそうです。モンハンの世界に石油や天然ガスは存在しないでしょうから、あるとすればカムラの里と同じく製鉄のためでしょう。

 

まとめ

結局対空バリスタなのか建築用クレーンなのか?(対空バリスタの方が面白いと思うんだけどな~)

気になる点はありますが3月15日(火)の特番で明らかになるかもしれません(‘ω’)!

コメント

  1. 注目点が珍しい…
    自分はポンプジャックに見えたので記事内のフレアスタックはあながち間違いじゃなさそうですね

  2. なんか色々面白そう♪

タイトルとURLをコピーしました