第103回カプコンTV!のまとめです。おさらいも多かったですが気になる新情報もあったので箇条書きで紹介したいと思います。
新情報まとめ
・アイスボーンはスラッガーというコードネームだったそうです。
・アイスボーンは新しい土地が発見されて、調査団も探索していくという形。渡りの凍て地はストーリーを進めると広がっていく。ワールドのマップの中で一番広い。移動ルートも翼竜(など)があるので、移動が面倒ということはない。
・動画内のハンターの衣装は重ね着。最初に支給される。
・スタミナが減りやすくなるのでホットドリンクが有効。
・ケイコクチョウは「何かいるよー」って教えてくれる。
・翼竜の移動エリアは広い。マップを巡回している。
・いろいろなところに温泉がある。
・バフバロは前半のエリアを巡回している。序盤に出てくる。
・ブラントドスは一癖あるモンスター。渡ったらすぐに遭遇する。
・アイスボーンでは人気のあるモンスターを色々出したい。そのトップバッターとしてナルガクルガを出した。
・マスターランクは「渡りの凍て地」だけではない。調査を進めていると元いた地域の生態系が変わってきたという段階がくる。(そこでナルガクルガが出る模様。陸珊瑚などのマップでもでるのかも?)
・冰龍の読みは(ひょうりゅう)
・全ての武器で抜刀状態でもスリンガーを使えるようにした。
・クラッチクローからスリンガー全弾発射でモンスターを壁にぶつけたり、罠に誘導したり、崖から落としたりできる。
・クラッチクローについては今後も要素を追加していく。
・武器ごとのアクションも追加(見直し?)される。
・大剣、双剣、ライトボウガンが解説されましたが、以前の動画と同じ説明でした。他の武器種は後日、動画で紹介する。
・1200万本売れたということで、どのくらい売れるか想定していたかとの質問に対して藤岡氏が「500万本まではがんばろうという感じだった。」と回答していました。
・マイハウス家具セットについてはふれちゃいけない。後日なんかでてきます。
・新情報はE3付近をご期待ください。
・明日、15周年公式サイトが更新される。
最後に
藤岡氏:今最後のつめをやっている。現場はがんばってるので楽しみにしてほしい。
辻本P:アップデートを作っていたメンバーは多くの人にプレイしてもらえてよろこんでいる。
などアイスボーンを鋭意製作中とのコメントがありました。
最後にPVの最後の咆哮について辻本P、両腕を立てて「こんな感じで咆哮してるヤツ。」と自ら表現していました!
ティガレックス確定ですね。
以上、取り急ぎまとめました!後から微修正するかも!
コメント
重ね着本来の意味で使えそうやね
まあポポがいるなら出ますよね
せっかくのストーリームービーがキメラ装備で台無しになるの残念だったから、ムービーとマッチした重ね着が最初から解放なのは嬉しい
新モンスターは少なそうですね。
過去作モンスターもいいけど、新モンスターに期待してるんだが。
15週年記念サイト更新がやや気になる
Twitterや某YouTuberで言ってる人達もいたけど…
シークレットの歴戦王が追加されるのでは?って話あったけど
結局どうなるんだろうなぁ…
ナルガまじ人気やったん?動き回ってエリア移動してウザい印象しか残ってない
時間稼ぎかのごとくワープしまくりイライラさせるレーシェンと本質変わらないのでは
素材や防具や武器のため連戦強いられた人は少なくはなかっただろうがその中で楽しいから刈ってた人はどのくらいいたかどのように把握したのか