ウィッチャーコラボクエスト
ウィッチャーコラボクエストである特別任務『依頼:古代樹の森の異変調査』ではリヴィアのゲラルトを操作する。サブクエストが2つあるほか、レーシェンが強いため時間がちょっとかかる。
レーシェンは木のモンスター。モーションの出が早い攻撃があり少々戦いづらい。弱点は特殊アイテムの「イグニの印」での炎攻撃。これを使って隙をつくりつつ戦うことになる。少々体力が高いが回復薬をたくさんもっているので時間をかければ倒せる。支給ボックスに回復アイテムや麻痺投げナイフなどあるのでそれを使うのも良さそう。
火に弱そうだが操作できるのはゲラルトのみで武器も決まっているため、このクエストでは属性は意味をなさない。なお、ソロ専用。
追記:火炎弾をライトボウガンで撃てましたがあんまり強くないです。
サブクエスト
サブクエストとしてガジャブーの族長を助けるクエストがある。クリアすることでそれ以降、ガジャブーのおたすけ砲撃がよく出るようになる。
もう一つは死んだプケプケの奥(マップの北西)でプケプケを助けるサブクエストがあり、助けるとレーシェンとの戦いの最後に現れオトモのように戦ってくれる。死亡させるとサブクエスト失敗なので生命の粉塵などで回復しつつ戦おう。
上記の2種のサブクエを同時に成功させることで、報酬で攻撃珠1個だけ手に入る。(プケプケはジャグラスに殺されることが多いので太刀とかスラアクがいいかなぁ)
追記:新記事でプケプケ救出のまとめを作りました。
【MHW】『ウィッチャーコラボ』プケプケの簡単な救出方法・・・などない!けど攻略情報を載せるよ!
新装備
クエスト報酬の素材で一式装備のゲラルトαシリーズが作成可能
体力増強Lv3
回復速度Lv3
弱点特効Lv3
ランナーLv3
攻撃Lv2
見切りLv2
ボマーLv2
空きスロットは一式まとめて小スロ4-中スロ2-大スロ1
この装備だと会心が伸ばしづらいけど双剣向きかなー?
重要な点としてこの一式を装備することで『イグニの印』が強力に発動するメリットがある。
普通のモンスターに対しても使うことができる。ドスジャグラス相手でダメージは100前後のようだ。イベントクエストスケジュールで公開された2月15日からのエンシェント・レーシェンとの闘いで使うことになりそうです。
片手剣『ウィッチャーの銀の剣』
あと1段階強化できるが、来週のイベクエまで強化できない模様。かなり強そうだ。
とりあえず速報でした!ちょっと外出するので夜更新になります!
コメント
プケプケは死んだやつを見てから奥に進むと瀕死の奴がいます
これレーシェンが強いのではなくてゲラルトが弱いのでは?
クッソ時間のかかるめんどくさいだけのクエだった…
ウィッチャー3やってれば楽しいんだろうけどワープとか木の壁とか頭に来る要素多すぎでMHWやってて初めてキレたわ
ワープはともかく鳥スリップダメとか木の壁はウィッチャー3にもない要素なんだがなんでこんな風にしたのか ストレス溜まるだけのモンスはもうウンザリ
初回はムービースキップできなくても気にしないが
サイドクエスト完走目指してるときに不満があった
歴戦レーシェンはベヒみたいに強いんだろうか
ストーリーはよかった
プケプケ狩れなくなりそう
全武器種使ってないけど少なくとも片手よりは太刀が早かった。レーシェンが呼ぶジャグラスも蹴散らせるし兜割りゴリ押しに範囲攻撃は見切りで回避余裕だし
クエ開始A4アプトノス調査→A1ニクイドリ撃退→A11キャンプへ移動(支給品回収)すぐに鬼面族サブクエ開始→A6調査員と接触→A17キャンプへ移動→A16ガジャブーの群れ撃退→A1キャンプで受付嬢→A13族長と戦闘→A11手帳発見~A8植生所長とプケプケ救出→あとはトーテム破壊~レーシェン討伐まで
レーシェンが本気になったら麻痺投げ・毒投げ・閃光玉で一気に削らないとプケプケの体力がもたない。アイテムはそれまで温存。
あと最後エリアは2パターンで分かれるみたいだけど、エリア2なら割と楽にいけた
毎度のことワンセット防具のゴミ性能何とかならないのかね?
族長の場所は大回復ミツムシの場所だから受付嬢に聞きに行かなくても場所がわかってればそれで大丈夫
あと粉塵でプケプケ回復できるから惜しまず使った方がいいな
非常に残念な内容でしたね…。
2度とやりたくない内容…。
長いのにムービースキップはできない、ぐだぐだと同じことを繰り返しやるハメになる…。
レーシェン自体も非常に汚い。プケプケを守ろうとするとハメてくる…。
武器は伸びしろあれども、防具はイマイチ…。大型コラボなのに相変わらず武器種は片手1つ…。
今回のコラボで逆にウィッチャーのイメージがダウンしました…逆に買いたくなくなる…。MHWやってて初めてキレました…。
挑戦的な内容で、新モンスターもいたのはのは好印象だった。けど、繰り返し遊ぶには面倒くさい仕様だったから残念。
初回はじっくり楽しんでいたらボス戦の時間足りなくてクエスト失敗。最初からやり直しは不親切に感じたな。
洋ゲー興味ないガキかガイジからの評価悪くて面白い