【ワイルズ】5月28日のアプデの変更点を調べてみた

スポンサーリンク
スポンサーリンク

確認した内容を連ねていくよ~

スト6コラボ

豪鬼がイベントで登場しちょっとしたクエストの後、闘技場のクエストにチャレンジできる。クエスト終了後、闘技場でチケットを集める流れになる。なお闘技場の高難度クエストも解放される。チケットは5枚必要。1クエで確定1枚、たまに2枚出る。

パッチノートにあった新しい護石は闘技場の豪鬼装備専用の「にぎりめしの護石」。作ることもできない。またコラボチケットを使用する渾身の護石Lv3が追加されている。

 

豪鬼はコマンドのバリエーションがありちゃんと殴っていて楽しい。威力も結構ある。

 

DLCコンテンツ追加

いろいろついか。

 

環境生物プレビュー

クエストはなくすぐ見ることができる。合計の入手数が書かれていないのがちょっと不便。

 

武器調整

ハンマー:だいぶ強くなってる・・・気がする。

狩猟笛:管理人は詳しくないが上げ幅が大きくかなり好評らしい。

ライト:散弾がいくらか使いやすくなった。属性弾は最大ヒット数が減っただけでヒット数自体はあまり変わってないかもしれない。

ヘビィ:未確認。

 

スキル説明文

説明文が変わるような説明だったけれど変わってないような?効果が変わっているのかもしれないので要検証。

 

渾身

累計1秒で切れる最初の仕様に戻った。悲しい。

 

VRAM使用量を軽減

5%程度減った模様。あまり変わってないように思える。

 

大集会所で休憩

季節の指定はできないが時間の指定はできる

 

タルコロ

4地域のお食事券が出るようになった。回数はこなしていないが4割くらいの確率でどこかのお食事券が出る。タルコロに張り合いができて良い感じ。

 

黄金魚・白金魚の調査ポイントダウン

黄金魚が10p、白金魚が20pに。エスカナイトは50pでした。

 

とりあえずこんなところかな。武器調整は専門家に任せよう(‘ω’)

 

コメント

  1. とても地味なことですが、マップ上のキャンプが白枠で強調されていたり
    アルマの卓上にモリバーの棍棒や、竜都の灯籠が追加されていますね。

  2. 環境サマリーが改悪されてない?
    いちいちタブ切り替えないと今居るモンスター分からん

    • 特産品と美味しい組み合わせのモンスターしか狩らないフェーズに入ってると今の方が断然見やすいんだけど、そこまでいってない人のために前のほうと選択できるといいねとは思った

タイトルとURLをコピーしました