ここ2日くらいずっと調べていたレア特産品の量産方法についてです。
レア特産品の量産
調査クエストでは環境が保存されることからそれによりレア特産品を何度も手に入れられる、ということはなく調査クエストでは保存する際にレア特産品だけ削除されます。
環境リンクでも同じような仕組みになっており、主催者はそのままですが発生しているレア特産品は参加者からは削除され共有できなくなっています。(発売前は環境を共有できるという話だったけどどうしてこうなった)
そして長らくの調査の結果、レア特産品の共有方法がわかりました。
それは
「環境リンクまたは現地調査クエストでありかつ予告されたレア特産品イベントのみ共有される」
ということです。参加者はクエストに参加した時点で発生しているレア特産品は削除され見えなくなりますが、時間経過後に予定されているレア特産品イベントは生きているということです。
つまり発生数分前のレア特産品イベントがある状態で環境リンクを行い参加すると、数分後には主催者と共にレア特産品を入手することができます。画像では開始2分ほどで「骸晶化した巨大な鉱物の出現」を2個手に入れられます。
2分後に壮麗な化石が発生する状態でフレンドに環境リンクに入ってもらった図です。ちゃんと取れています。
おわりに
残念ながら調査クエで繰り返しレア特産品を入手したり、環境リンクに入りなおして何度もレア特産品を入手するといったことはできません。
おそらくこの方法がレア特産品を多く入手できる唯一の方法だと思います。待つ時間が必要なので手軽ではありませんが友達と一緒にプレイするときなどちょっと気にかけてはいかがでしょう。
というわけでレア特産品調査でした(‘ω’)
動画
動画づくりもがんばってます。がんばればきっと4倍採れます。
コメント