ヌ・エグドラの狩猟動画公開!想像以上に独特なモンスターだった!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1月29日に黒い炎と言われていたヌ・エグドラの紹介動画が上がりました!

開発者インタビュー

※開発者解説

油湧き谷は下層ほどマグマなど熱量が高く、上層ほどオイルが多く湿地帯のようになっている。

豊穣期になると色味が増す。生態系は深海にすんでいるような生き物をモチーフにしている。

触腕一本一本が意識を持って動いているようにしたかった。

上空をハリボテのヤマツカミが飛ぶらしい。

触腕は全部部位破壊が可能。

 

狩猟動画

 

燃石炭が登場。転がして爆発させるオブジェクトになっていました。

 

なまめかしいヌ・エグドラ。

 

自ら引火し強化状態に。タコヤキ!

 

乗りで真上から見た図。触腕のトゲが怖いですね。

 

覆いかぶさるような攻撃もしてきます。

 

部位破壊すると触腕が切れるのですが・・・うねうねと動き続けます。タコは神経節があるから動き続けるんでしたっけ。

 

寝る時は穴にすっぽり入ります。技術的に工夫したそうです。

 

モンスター名は獄焔蛸。やっぱり蛸なんですね。

 

他にも壁に溶け込むように移動したりと新しい技術と工夫で作られたモンスターですね。

謎のモンスターでいて欲しかった感もちょっとある。

ヌ・エグドラ速報でした(‘ω’)!

コメント

  1. グラビももそうだけどPVでお披露目じゃなくてIGNから出てくるのか

  2. コイツの双剣あったらヌヌヌとか呼ばれるのかな

  3. こういう変わり種の詳細は発売まで伏せとけばいいのに

  4. 全ての足を斬ったらどうなっちゃうんだろう
    破壊王最大まで積んでやってみてぇ

タイトルとURLをコピーしました