今日はおだんごに関する簡単な記事を書こうと思います。
強力な生存スキル「おだんご防護術」
「一定量のダメージを受けた際、次に受けるダメージが軽減される」という説明ですが、一度に大ダメージを受ける必要はなく累積のダメージが一定値(Lvごとに150~200(?))になるごとに発動します。
発動すると青い星のようなアイコンが付き次に受けるダメージを軽減します。Lv4では8割ほど軽減してくれるので生存を重視する方におすすめできるスキルです。
日替わりだんごの登録の仕様
上は日替わりの「おだんご絆術」をマイセット08に登録した状態です。
この状態でクエストをクリアしておだんご屋にいくと
同じマイセット08を選ぶと「日替わりだんご」だけ切り替わっています。
日替わり団子のどれが出現しても「日替わりだんご」枠として登録されます。日替わりだんご入りのマイセットを作っておくと便利かもしれません。
おだんご鳥寄せの術Lv4は超強力
おだんご鳥寄せの術を飛び串を使いLv4で発動させるとヒトダマドリの効果が必ず2倍になります。かなり強力な効果なのでおすすめです。
おだんご短期催眠術Lv4の「わずかな時間」
短期催眠術のLv1とLv2では「しばらくの間」Lv3とLv4では「わずかな時間」攻撃力と防御力がアップする効果がありますが、「しばらくの間」は10分、「わずかな時間」は8分です。わずかと言いつつ結構長いのでぜひ使ってみてください。
Lv4:攻撃力+15・防御力+30(8分)
Lv3:攻撃力+12・防御力+20(8分)
Lv2:攻撃力+9・防御力+15(10分)
Lv1:攻撃力+6・防御力+10(10分)
おだんご0%の小ネタ
短期催眠術、復活術、ド根性を発動させてから食事をしようとすると全部0%になります。
おだんごの味だけ楽しみたい方はぜひ。
裏技:おだんごバーガー
おだんごスキルを2重に発動できる裏技があります。ですが実用性はあまりなかったり。画像から記事に飛べます。
おわりに
知られているネタも多いかもしれませんが、管理人みたいに気づいていなかった人もいると思うのでお知らせしてみました(‘ω’)
コメント
指摘されたからコメント消して記事ごと書き換えたのかな?
コメントしてもコロコロ変わる。まるで日替わり団子やな
管理人ですこんにちは。少し事情をお話します。
今日の昼頃当ブログをご覧になった方はご存じかと思いますが、記事内容に問題があったため一度記事を削除(非公開)しました。しかし突発的な問題(Google関係)により同じアドレスで記事を書く必要が出たため、記事内容を大幅に変更して再公開という形をとりました。
その際、削除前に頂いたコメントが記事内容と大きく食い違い混乱を招くと考え削除いたしました。
コメントしていただいた方には申し訳ないと思っております。すみません。
ええんやで、お疲れ様
おつかれ様でした
お疲れ様です。いつも興味深い記事をありがとうございます。
お疲れ様でした
説明ありがとうございます