【MHW】歴戦王ゾラ・マグダラオスの必須知識か!?謎の当たり判定を調査してきた!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

歴戦王の実装予告で脚光を浴びるゾラ・マグダラオスさん。

調査の結果、よそには無い良質なネタを仕入れて来たんだぞ~

 

(ゾラの弱点は溶岩部位だ!間違いない!)

 

 

知る人ぞ知る謎の当たり判定!!

実はゾラ・マグダラオス排熱器官の他にダメージが通る場所がある。数か所あり、溶岩のたまっている場所が多いようだ。

一番手軽なのは開始地点近くの溶岩。ここを攻撃するとダメージが出る。ダメージが出たりでなかったりする謎の肉質と当たり判定。ゾラが動くためだろうか。その性質上、通常の武器の攻撃ではあまりダメージは出ない。砲撃の溜め撃ちが一番ダメージが通るようだ。

猫飯などでモリモリにすると1発109も出る。連打できるのでかなりのダメージソースになる。拡散弾や爆弾のダメージも通るが弾数制限の無いガンランスのほうが良さそうだ。マルチ拡散爆破もアリかもしれないけどネ。

 

 

使った装備はコレ

武器は「驚天動地マグラハト」。検証のために必要スキルさえ発動すればいいという超雑な装備です。

ちなみにゾラが立った時は最初の場所を使えなくなるので崖の下の溶岩の滝あたりをつっつく。

 

 

「モルゲンロートに見ゆ」で活用した結果!!

これを活用して排熱器官破壊、ヒマな時間に溜め砲撃を打ち続けた結果、驚きのクリアタイムが!!

 

 

 

 

普通じゃねーか!!

 

ガンランス慣れてないんです許してください。最初っから最後まで溶岩部位に撃ちまくればまた変わったタイムが出るかもしれませんね。何度かやってみたけどいいタイムが出なかったのでプロハンや検証組に任せたいと思う。きっと動画とかでまとめてくれるに違いない。

 

 

まとめ

拠点耐久力が重要になるであろう歴戦王では、討伐時間にかかわる重要な戦略になるかもしれません。装備やスキルなど詰めていく部分は大きいと思うのでこれから検証されていくと思います。管理人としては活用されることを願うばかりです。

 

今度こそ手柄はワイのもんやで~(`・ω・´)ドヤァ

 

マグダラオスを連呼してたらゲシュタルト崩壊した。みんな気をつけるんだ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
MHW攻略情報
ふぐあい@管理人をフォローする
ふぐおんモンスターハンター

コメント

  1. 放射の溜め連発がベストでしょうかね
    ガ王や金王はどうですか?

  2. 知らなんだ……。
    両脇にも武器で壊せる謎の岩盤がありますよね。
    でも機能停止した排熱機関に引き続き溜め砲撃でもいいんじゃ……?

  3. コメントありがとうございます。

    >1さん
    改めて試したところガ王のほうが少し強かったですね。この記事は持ってない人向けという方向で。

    >2さん
    溜め砲撃のダメージが機能停止した排熱器官に対して71、溶岩への溜め砲撃が100と1.5倍近く差があります。まれにヒットしない時もありますが総合的にみて高ダメージだと思われます。

  4. 書き忘れ:金王は持ってないので試せませんでした。
    追記修正:グラグとガ王はダメージ同じっぽいです。

  5. 試してきましたがダメージ量的に外殻の下の本体の当たり判定が飛び出してしまっているようです
    決戦ステージで右側の体から本体と思われる黒い物体がちょくちょく飛び出しているのも確認しました

タイトルとURLをコピーしました