2月12日0時頃、製品版での武器調整などの説明の入った実機プレイ動画が多数公開されました。改善点等をピックアップしてみました。
Vジャンプ
変更点
・PS5版。フレームレート優先で安定して60fps出るようになった。
・武器攻撃力の表示形式を係数を使用するかしないか選べるようになった。デフォルトでは使用して表示になっている。
スラッシュアックス
・剣→斧の変形斬り時にスラッシュゲージが少し回復するように。
・フルリリーススラッシュは威力が大きく上がり攻撃時に完全のけぞり無効効果が追加。
・剣:カウンター切り上げはカウンター成功時の被ダメージが減少し、ジャスト判定が追加。
・ジャスト時はエフェクトとSEが変化しダメージ軽減率上昇。
・リロード中の回避が可能に。
・高速変形の存在を確認。効果はRiseと同じと思われる。LV3で変形アクション速度1.3倍、ダメージ1.2倍。
ランス
・R2+〇が溜めカウンターに変更。ジャストガードとパワーガードから△+〇で渾身返し突きが発動。
・溜めカウンターは溜め中にガード判定+ガード時に反撃効果。
・溜めカウンター中やガードノックバック中にR2+×でパワーチャージ。パワーチャージ中に攻撃を受けると渾身返し突きが渾身返し突き【穿】に変化。【穿】は発生速度・威力・ヒット数がアップする。
・ジャスガからの派生攻撃にバフがかかっているかも?
・突進は加速までにかかる時間が短縮された。
操虫棍
・舞踏跳躍が復活。跳躍する度2段階まで空中攻撃の威力が上昇。急襲斬りは出始めに相殺効果が追加。
・長押し発動は変わらず。
片手剣
・移動攻撃などのレスポンスが向上。
・R2+△+〇でガード中の斬り上げが発動。
・ジャストラッシュは3段目の駆け上がり斬りで多段ヒットするように。
・抜刀中、起き上がり中に起き上がり斬りが出せる(前から?)
弓
・クイックショットと剛射は角度の広がりが狭くなり、剛射は照準方向の中央に飛ぶようになった。
・集中弱点攻撃のロックオンがゆっくりに。
・導ノ矢の追尾性能が低下?威力が減少。
・曲射の時間が5秒程度だったのが2秒程度に。
狩猟笛
・別武器種に変更すると旋律の重ね掛け効果は切れるようになった模様。(動画に武器切り替えシーンがなかったため詳細は不明)
おわりに
というわけでかなりの調整が行われたようです。
製品版が待ち遠しい!ランスがんばりたい(‘ω’)!
コメント
操虫棍は阿鼻叫喚って感じですよね…
自分は使ったことがないので感触わからないですが、彼らが救済されることを祈ってます
操虫棍 相殺の追加で結構立ち回りがベータの時と変わりそうですね
別動画での説明だと金剛体も復活ぽいんで下手したら4G以来のぶっ壊れかも?
たのしみっすなぁ
映像設定のバランスモードもProじゃない方でも追加してくれるのありがたい
改善はされてるだろうけどβだと彼方立てれば此方が立たぬな状態だったからな