※ネタバレ注意
ついにストーリーズ2をクリアしました!
みんなが気になるラスボスについてお伝えします。
(ナビルーはラスボスじゃないよ)
その前にストーリーズ2簡易レビュー
(ボリュームあった!難易度高めで手応えあった!)
100点中、93点くらいの評価ができる良作以上の出来でした。内容が充実していてカプコンが押しまくってくるのも納得がいきました。発売前は買うか考えてましたが買って良かったです(‘ω’)
レビューすると長くなるので書くとしたら別記事で。ではラスボスについて紹介
※ネタバレ注意
ストーリーズ2のラスボス
黒々とした破滅レウス
こいつがラスボス・・・ではなく
ストーリー中盤から触手?だけ見えていました。
むっちゃでかい。ラスボスは巨大モンスターかと思いきや
最後の最後で本体が姿を現しました。
ラスボスの名はアルトゥーラ
ラスボスだけあってかなり手ごわいモンスターです
光球を投げつけてきたりレーザーを撃ったりします
即死!
最初は2枚羽ですが
4枚
6枚まで増えます
最終形態は6枚の凶光翼をもちます
エネルギーを溜めきる前に倒さないとヤバイ攻撃「ルーチェ」がきます
頭上に溜めたエネルギーの光球を
収束して放ちます
ウワー!
9999という作中最大ダメージ
そしてストーリーでは「彼」が超かっこよくトドメを刺します。
まとめ
(今までのモンスターは下位だった・・・)
触手はエネルギー集めのための部位だったのでしょうか。設定が作り込まれてそうですね。
以上、ラスボス特集でした!エンドコンテンツを始めることにします(‘ω’)!
コメント
オードブル(物足りないライズ)で食欲をそそり、メインディッシュ(ストーリーズ2)でお腹を満たす完璧な作戦
本家じゃないからモンハンユーザーからのハードルも低く高評価を得やすい
ライズは犠牲になったのだ
ライズクソゲー説
そしてライズGはデザートになると
お前らのコメントの内容、ライズVSストーリーズ2の関係が本作のレウスVSアルトゥーラの関係になっててワロタ
上手い事言いやがんなやw
この触手?が姿を見せたときダラ・アマデュラかと思ったのは俺だけじゃないはず