拡張DLCのタイトルとなった『Iceborne』という単語について、小ネタを披露します(‘ω’)
Iceborneとは?
Iceborneをそのまま訳すると『氷・生む』という意味になりますが、公式のインタビューでも正確な意味は明かされず、本編をクリアしてもいまいち意味がわかりません。
しかし実はストーリー中に英語版で1ヵ所だけ『Iceborne』という単語が出てきます。(全ての台詞を確認したわけではないので他にもある可能性もあります。)
『Iceborne』が含まれる台詞
■英語版
Analytics Director: it is an elder dragon known as Velkhana, the Iceborne Wyvern. Very few sightings have ever been officially recorded…
■日本語版
研究班リーダー:古龍の名は冰龍「イヴェルカーナ」。正式な記録に残された記録数はわずか数例。
翻訳
Velkhana, the Iceborne Wyvern.(イヴェルカーナ ジ アイスボーン ワイバーン)
↓
冰龍「イヴェルカーナ」
という表現になっています。つまり『iceborne』はイヴェルカーナを示していることになります。しかし『Ice』だけで『冰』の意味にはなるはずですが、『borne』がくっついています。WEB辞書で意味を確認してみました。
適した意味を選ぶとすれば『冰』から『生まれた』または『身につけた・持った』などの意味でしょう。管理人は『氷を身につけた龍』という訳が適切と思います。単語的にはborneは日本語の『冰(の)龍』の(の)部分を意味すると言えるでしょう。
まとめ
というわけでNPCの台詞からすると『Iceborne』はイヴェルカーナを示していると言えます。作品の舞台が寒冷地であることを表現する意味も『Iceborne』にはあるのかもしれません。
想像を膨らませると今後のアップデートで「渡りの凍て地を作った超すごい古龍がいて、それがIceborneの真の意味なのだ!」みたいな話になったりする可能性もあるかもしれないですね。しかしカプコンもそこまではしない気がします。考えてみればアイスボーンって5000円なんですよね。今後も無料アップデートしていきますしちょっとカプコン頑張りすぎな気もします。
話がそれましたが小ネタでした。話のタネにでもなれば幸いです(‘ω’)!
コメント
アイスボーンの意味、ホント分からんかったからなぁ。9ヶ月も経ってようやくか!なんか感慨深い。
でも英語勢はとっくに知ってたわけで…
そういや5000円か・・・
コロナで予算だけ消費して開発が停滞してる時期あったから当初の予定よりボリューム減でアプデ終わるかも。
そのまんま冰龍に対応する単語だったのか
でもそれよりワイバーン呼ばわりなのが気になる…ワイバーンって前肢のない翼竜のことだと思ってたんだけど違うのかな…
古龍は分類上ドラゴンじゃないかと思うけど、そもそも古龍の生態が不明だからドラゴンって概念がない可能性もある…?
そのへんはちょぼにーの動画で考察されてる
無関係な話題ですみません。今日のこうしツイッターにて、イベントクエスト全解放期間はまだ終わりそうにないです。初心者にはありがたいですが、ほぼ全てをやりつくした僕からすれば、全然楽しくないです・・・。
氷纏い、ぐらいの意味で捉えてたよ。
メインモンスであるイヴェルカーナ、メインの舞台である凍て地、そのどちらにも係る表現となるしね。
GoTでストームボーンを嵐の申し子と訳していてかっこよかたから
アイスボーンも氷の申し子=イヴェルカーナと解釈してた
iceborneのborneはbearの過去分詞ではないと思いますよ
airborne(空輸、風が運ぶ、などの意味)をもじったものかと
なのでiceborne wyvernは氷を運ぶ龍、氷をもたらす龍です
まさに冰龍ですよ
その通り。
過去分詞は名詞の後ろではなく前に付くので、この場合の-borneは「〜でで運ばれる」の意味。
某ゲームのBloodborneは直訳すれば血液で運ばれる(血液感染)でしょ。