皇金武器・ガイラ武器の復権くるか!?
マスターランクマムタロト実装予定
【マスターランク】マム・タロトの実装が4月中旬以降に予定されています。デベロッパーズダイアリーVol.5では上位マムタロトから入手できる武器について、「マスターランクのマム・タロトから手に入る素材で強化できる。派生ではない。レベルをどんどん上げていく形で性能を上乗せする。」との話がありました。
強化の形式についてはまだ不明ですが「攻撃力・切れ味・属性値・会心率の上昇」などが予想されます。またレア度が上がるためマスターランクのカスタム強化が可能になること、ボウガンではカスタムパーツの増加などが考えられます。
皇金武器
皇金武器についておさらいします。上位の歴戦王マムタロトの特別任務をクリアすることでランダムな鑑定武器「皇金シリーズ」「ガイラシリーズ」「金色シリーズ」が手に入ります。
「皇金シリーズ」は会心撃【属性】や会心撃【特殊】がついており、実装当時は防具の幅が非常に広くとれることから最強または非常に拡張性のある装備を作ることができました。
「ガイラシリーズ」はこちらは会心撃【属性】などのシリーズスキルはついていませんが基本性能は高めです。
「金色シリーズ」は性能の低いハズレ武器です。
これらの武器がマスターランク化されるため覚醒武器に匹敵する性能となるのではないか!?と予想されています。
期待できる鑑定武器をピックアップ
武器性能からマスターランク化されたときに強くなりそうな武器をまとめました。管理人の主観も入っているので参考程度に見てください。
大剣
「皇金の大剣・雷」は属性値が高く期待できます。しかし雷大剣は激昂ラージャン武器など対抗多め。他には氷、麻痺、爆破もなかなか良さそうです。ただ大剣は属性会心の恩恵は少なめなんですよね( ‘ω)
太刀
「皇金の太刀・火」は切れ味、会心率、攻撃力、属性値と全て優秀だったヒタチ。マスターランクでさらなる飛躍が期待されます。他に水・氷・爆破も良さそうです。
片手剣
「皇金の剣・龍」が属性値が高く期待できます。水・雷も良さそうです。
双剣
エンシェントレーシェンでお世話になった「皇金の双剣・蛮顎」。双剣の皇金シリーズは性能的にはどの属性も横並び。属性値が伸びてくれればいい武器になりそうです。
ハンマー
ハンマーでは氷と雷が優秀。個人的には麻痺にも期待したい。
笛
雷・氷の武器性能は強くなりそうですが攻撃旋律が無いため全体的にあまり期待できないかも・・・
ランス
火・氷・雷がバランスの良い性能。物理部分が高くなればいい武器になりそう。
ガンランス
属性会心が生かしづらい上に砲撃レベルが変化しそうなので判断が難しい。実装待ちですね。
スラッシュアックス
属性値の高い水がイチオシ。また切れ味「青」ながら攻撃力と属性値の高かった「皇金の剣斧・麻痺」も再び活躍できるかも。
チャージアックス
MHWで随一のぶっ壊れ性能だったチャージアックス「皇金の盾斧・氷」。再びぶっちぎりの性能となるかもしれません。
操虫棍
属性値の高い雷に期待。龍も性能事態は高いけれど属性的にあまり出番が薄いかも。もしかすると猟虫ボーナスの変更もあるかもしれませんね。
ライトボウガン
「ガイラブリッツ・援撃」の通常弾Lv2速射に期待。属性対応の皇金シリーズも良さそうです。ただし属性会心がつく半面、装填数の少なさがネックです。
ヘビィボウガン
Lv3貫通弾運用の「皇金の砲筒・水」、「ガイラアサルト・援撃」が期待できそうです。そして注目はLv3散弾で猛威を振るった「ガイラアサルト・賊」。散弾ヘビィの覇権争いに参戦か!?
弓
強撃ビンが使えてバランスの良い「氷」が良武器になりそうです。
まとめ
(そういえばマスターマムの防具も出ますね。臨界ブラキ並みに強い装備になりそうです)
ガンランスの砲撃タイプや操虫棍の猟虫ボーナスの変更がある可能性を考えると、単純に攻撃力だけの強化ではないと思われます。どんな強化方法になるんでしょうね。
さて紹介した他にもMHWの時のように無撃運用で輝く武器もあるかもしれません。マム武器を久々に見てアレコレ考えるのも楽しいです。皆さんはどの武器に期待していますか(‘ω’)
コメント
もし順当に部下のステータスが強化されていくのなら
また皇金氷チャアクが強くなるんだろうね
ムムムムム属会とか火力おかしなるで
ヒタチって抗菌火のことだったんか…ガイラ火のことかと勘違いしてた
ヒタチはガイラソード・火のことだと思います
どっちが正解なんだ…
日立はガイラ火やね
伝わればええわ ワールド時点ではガイラを指してたけどIBで期待するなら皇金だと思うし
生産武器をゴミにして覚醒武器もゴミにする気かよカプコン…武器重ね着も皮ペタ+覚醒武器などの一部には適応できないゴミ仕様だしよぉ…
ガイラシリーズは覚醒しないと属性が付かないから無撃載せて運用してたけど、IBでは無撃ナーフで相対的に属性の価値が上がったので皇金シリーズにさらに期待が持てるって感じですかね。
一応ガイラソード・火、捨てずに残してあるけどどうなるかねーたのしみー
覚醒装備なんてまだもった方やろ
マムなんて一月あるかないかやで
5月に来るアルバ装備で全て産廃や
ワールドで注目を浴びた武器の強化は期待できなさそう
ジョー武器とか悲惨だし…
紅茶氷はお魚を超えられるのか
裏会心とか鈍器みたいなピーキーなスキルとプラスで進化発揮する武器やレギオン武器みたいな特殊ギミックで差別化できたらおもしろいんだけどな
※10
属性武器は新しい鑑定武器が来ない限りマムは産廃にはならない
覚醒もマムに産廃にされるとは限らない
属性解放を背負ったガイラの地位や、皇金+ムフェト絡みが覚醒+シルソルやムラムラを完全に食うかそれらと並ぶ選択肢止まりか等が焦点
逆に物理依存武器はそもそもマムが後発のアルバどころか既存の覚醒に及ぶのかも怪しい
わざわざ無撃を弱体化させたのに日立炊飯賊の天下を再来させるか甚だ疑問
演劇は通常ライトとして最強なのは確定で、問題は徹甲や属性にどこまで食い下がれるかだろうけど
皆忘れてるけど俺は歴戦王ネロミェールの防具に期待しているぞ
ガイラに属性加速を併せてツエエしたいから頼むぞカプコン
王ネロは着せ替えチケ出してくれれば装備が産廃でも一向に構わんッッ!!
王ネロの防具は新しいシリーズスキルになるんかな?今のままじゃあムフェトに勝てん気がする
挑戦者の極意が2に緩和されたように
属性加速も4以下に調整されていれば出番が有るかもしれませんね?
覚醒武器とのバランスをどう取ってくるかは注目してる
覚醒以下なら時間のかかるであろう集会所クエなんてあっという間に廃れるだろうし
…カプコンのバランス調整…あっ
あとマム武器全般に言えるけど金ピカだけの見た目なんて微塵も所有欲がわかない
そこをどうにかして欲しい
ガンランスは砲撃LV次第なんですよねー。放射LV7が出なければ砕光の覇権は揺るがなそう。
拡散も放射もLV7以上が複数出てくれれば選びがいがあってよいのですが
王ネロのシリーズスキルは多分、覚醒武器で出ないだろうから龍紋と併用はできない予感がする
無撃ナーフっていうけど基礎攻撃力270なら13.5も上がるわけで
2スロ1つで常時13.5も上がるスキルは他にないわけで
マム武器の見た目好きだわ
マスターマムは集会所クエストじゃないし覚醒武器や固有見た目武器の重ね着は後日実装で今できないだけ
告知文まともに読まないで文句言ってる人多くない?
※14
無撃はあれお仕置きナーフというよりは、単純にバランス調整だと思う。
あれ倍率効果だから、基礎値大きくなってるアイスボーンではワールド時点での倍率だと完全な壊れ。
だからガイラの基礎攻撃力しだいではワンチャン復権ある。
ただそれ以上にムムムムム属会が怖い
属性加速と解放の効果ってスタックするから実は2部位+解放珠で十分だったりする
問題はネロ防具が弱過ぎなのと、まともな属性解放武器が無いこと
その両方が一挙に解消する..かもしれない
弓なら珠揃ってないと一部位呪われる程度にはネロ強いんだがな
双剣だとどうも
ガンランスは確か金色爆燐が強かったよな
一応とってないなら持っておいたほうがええやろ
予想だが、マム素材で攻撃力や属性値とかベース性能強化して、導き素材とかでシリーズスキル付ける形になりそう。レア9が素体で12になるまで素材追加で強化とか。既存のマム武器はマム素材でそのままマスター仕様に進化じゃないかな。全部素材還元とかだと以前回したプレイヤーからは悪評だろうし
皇金は会心系付いてるとすると、2部位分シリーズスキル付くかもね
マスターマム武器の見た目が強いてカッコいいワケちゃうしなぁ?デザインガラッと変わるなら楽しみだが…皮ペタ一族やから興味ないな。重ね着も微妙なんでしょう?