『電撃PlayStation』が2020年3月28日発売のVol.686をもって定期刊行を停止します。モンハンとは直接関係はありませんが衝撃的だったのでお知らせします。
(2017年11月のMHW発売前の特集。出版社に怒られるといやなのでちょっとモザイクかけちゃった)
電撃プレイステーション。公式サイトより引用。
『電撃PlayStation』からのお知らせ
- 文 電撃PlayStation
- 公開日時
- 最終更新 2020年02月26日(水) 14:31
現在、PlayStation専門誌として毎月刊行しております雑誌『電撃PlayStation』は、3月28日発売のVol.686をもちまして、定期刊行を停止いたします。
編集部では、1994年のVol.1刊行より25年にわたって多くの読者の皆様に支えていただいた『電撃PlayStation』、そして近年ではWebメディアである電撃オンラインでの記事、YouTubeの電撃オンラインchで行っている配信番組『電撃PS Live』にてコンテンツを発信してまいりました。しかし、雑誌などのメディアを取り巻く状況の変化や、ゲーム情報発信のあり方の変化など、さまざまな要因に伴い、『電撃PlayStation』の定期刊行は終了させていただきます。
なお、不定期刊行の増刊、ムック等の形では、刊行物の制作を検討しております。また『電撃PlayStation』の名を冠したWebでの記事や『電撃PS Live』の配信、動画については、今後も変わらず電撃オンライン上で展開してまいります。
『電撃PlayStation』は、ゲームが好きで好きでたまらないスタッフとともに、ゲームが好きで好きでたまらない読者の皆様とゲームのおもしろさを共有し、一緒に楽しむために作り続けてきました。四半世紀のあいだ、大好きなゲームのことで読者の皆様と盛り上がることができたのは、『電撃PlayStation』のスタッフ一同、幸せでした。読者の皆様には深く深く感謝しております。
最新号である2月28日発売のVol.685、そして3月28日発売のVol.686でもそれは変わらず、今まで以上に濃い記事を全力でお届けしてまいりますので、皆様何卒よろしくお願いいたします。
感想
電撃PSさんには昔はだいぶお世話になりました。知らないゲームの情報がたくさん載っていたりマンガもあって読んでいて楽しかったヨ。読者投稿コーナーもクセがあったけど面白かったなぁ。
この前モンハン特集目当てに数年ぶりに買ったら、PS全盛期に比べて少し薄くなってました。ゲーム業界自体は好調なのでネット隆盛による紙媒体離れの結果ということなのでしょう。また雑誌のデジタル販売を主軸に置くこともできなかったということと思われます。
残念なニュースではありますが雑誌の連載を公式サイトで継続して公式サイトが豪華になったりしたらいいなぁと思ったり。コストがかかるから無理かなぁ(‘ω’)
不定期での増刊もあるとのことなので充実した内容を期待したいと思います!PS5の発売に合わせて出したりするのかな?
豆知識
今回『定期刊行の停止』という表現をしており「終了」ではないと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、出版社では週刊誌などを「定期刊行を実質終了」する時でも、いずれ再開することを見込んで「終了」という言葉は使わないのが通例です。今回も「再開」の可能性は非常に低いと思われるので実質終了とみるのが自然でしょう。(終了という言葉を使わないのは権利を維持するためもあるかもしれませんね)
コメント
【ハンマー】
真ポリタンG
レア:9
攻撃力:1144
会心率:0%
属性値:雷600
もうMHP2Gが12年前か…
学生の頃はよく立ち読みしてたなあ。1回も買わんまま終わってしまった
無料で、攻略内容が閲覧できる時代に、わざわざ内容の薄い有料のモノなど手にしない。
ただでさえ、TwitterやYouTubeで同じ内容を擦りまくってる。
挙げ句に、攻略情報紙やサイトのライターが掲示板の内容丸写しとなれば、需要なんて皆無。
ライターも本業なのか副業なのかわからんぐらいに、実況者やってるしね。