MHWではほとんど使われることのなかった貫通弾ですが、貫通強化の上限がレベル2になったので貫通弾Lv2を速射できる『黒羽の弩II』を運用してみました!
黒羽の弩II
素の会心率は25%。会心カスタム2回で40%になっています。
貫通ライト装備セット
挑戦者・極意を採用。武器の会心率が40%、見切りで+40%、挑戦者で+20%され100%となる。弱点特効なしで会心率100%を達成!
ついでに見た目
ナナのスカートがカワイイです。
とりあえず荷車に撃ってきた!
挑戦者未発動なので会心率は80%、攻撃力の増加もないが速射1回で14HIT、247ダメージ!
ダメージを見る限り結構強そう!
さっそく実戦へいってみよう!
アンジャナフで試してきた!
さすがに荷車のようにダメージは出ません。動画を見るとわかりますが当たり具合によりダメージのばらつきが大きく、低いと80くらい、高いと150くらいのように見えます。
ただ・・・
ダメージの表記が多すぎてわかりづらい!
これではダメージ効率がいまいちわからない。そこでためしにダメージ効率を測るためブラントドスを探索で倒したところ15分でした。うーん・・・結構だらだらやったのもあったけれど時間かかった感じです。
使い方
貫通弾は多くの部位に当たるため、クラッチの傷の効果が大きくなります。傷さえ多ければ100~150のダメージをコンスタントに与えられます。そのためソロよりもマルチで活躍する装備と言えるでしょう。逆に傷のついてない状態での運用は少々非効率的です。ライトボウガンで傷をつけにくいこともありソロで使うのはあまりおすすめできません。
個人的な感想を言わせてもらえば「弱くはないけどあとチョット火力が出ればな~」という感じです。
まとめ
というわけで貫通弾の速射について調べてきました。それなりに火力は出ているのでしばらく使って様子をみたいと思います。最後は属性弾有利になりそうですけどネ(‘ω’)
追記:古龍が相手だとはじかれて全然ダメです。
コメント
ガルルガライトは徹甲スタンをメインに貫通弾をサブウェポンで運用した方が使いやすい。
ソロというよりマルチ向けな気がする。
追記で笑ったわ、確かに使ってみたけど思ったほどでは無かった。
貫通2徹甲2速射に会心20で3スロ一つとか絶対強いとか期待したのにね…でもむかしの貫通ぐらいにはなったかなってイメージ、一番の利点は綺麗に当てたときの音の気持ちよさかな?セルフASMR的な