ライトボウガンを超える火力を出すという狂化奮闘業鎧双剣。この度、晴れて狂化2の護石が出たのでついに新装備を作ることができました。
狂化2がついているものの残念ながら最低ラインの護石です。中スロがあるだけましといったところでしょうか。まぁ作ってみましょう。
狂化奮闘業鎧ビルド
防具構成
「狂竜症【翔】3」目当ての構成です。「天衣無崩」は斬れ味回復用に1あればOKということにしました。
発動スキル一覧
攻撃5
見切り2
弱点特効3
超会心3
龍属性攻撃強化5
会心撃【属性】3
弱点特効【属性】3
業鎧【修羅】3
狂竜症【翔】3
奮闘3
狂化2
風纏2
天衣無崩1
災禍転福2
狂竜症【蝕】1
連撃3
剛心1
緩衝1
※訂正:攻撃珠2を連撃珠2に切り替えた方が火力が高いです。
錬成追加スキル:ガード性能1・業鎧3・雷属性強化1・風纏2・奮闘1・乗り名人
錬成削除スキル:狂竜症【蝕】-2
スロットの追加:なし
風纏1の予定でしたが運よく+1されました。色々なスキルをがっつり組めるようになりましたね。護石も傀異錬成も最高のものではないのでまだ伸びる余地があります。
余談ですが最近は「攻撃」はあまり入れないらしいですね(‘ω’)
ステータス
上記は狂竜症克服時の疾替え蒼の状態です。属性値は252、会心率は50%となっており弱点特効で100%になります。業鎧の効果で属性耐性がヤバイことになっていますが狂化には無敵効果があるので影響はほとんどありません。
さて実測してみましょう。
からくり蛙で試し斬り
からくり蛙の頭で実践してみましょう。螺旋斬の最終段が344になり合計ダメージは2739。強いですね~
地味に強いスライド斬り。扱いづらいですがこの技があるから双剣は楽しい気がします。
狂竜症【翔】3により90秒間、翔蟲が追加されます。狂竜症の克服状態は60秒なので上手く立ち回れば常時3匹にでき、高火力の螺旋斬を連発できます。
狂竜症【翔】解除までの時間
重要な情報をガンランサーの黒キュアさんが検証されていたので紹介します。
・狂竜症【翔】
納刀時の翔蟲維持時間の比較
Lv1:30F(1.0秒)
Lv2:90F(3.0秒)
Lv3:100F(3.33秒)
レベルによって解除までの時間が違うことが判明しました。双剣の場合レベル2以上だと「納刀→秘薬→鬼人化」でギリギリ解除されずに継続できます。有益な情報をありがとうございます(‘ω’)
傀異克服シャガルマガラで実戦
では実戦にいってみましょう。塔の秘境在住の25分4乙シャガルさんに協力してもらいました。
頭を斬るだけでいいダメージを連発!
螺旋斬の最終段は256を記録!合計2000ダメージは超えていそうです。
上手くヒットしなかった螺旋斬ですが白字で200近く出ています。こんなに手軽にダメージを出せてしまえるとは。
まとめ
狂化奮闘の時点ですでに強かった双剣ですがさらなるバージョンアップを遂げました。管理人が他の武器種でプレイすると300ダメージ出すのにひと手間かかるのですが、双剣では鬼人突進連斬で突っ込めば300を超えるダメージをすぐに稼いでくれます。手軽さも大きな強みですね。
回避で性能が上がる巧撃・状態異常確定蓄積やスタミナ消費無効の奮闘、激昂、天衣無崩などサンブレイクで追加された新スキルは双剣にマッチするものが多い印象です。開発に双剣好きな人がいるのかもしれません。
DPSではライトを超えたという話も出るほどで、新たに双剣を始める人も多いようです。狂化を使うときはくれぐれも体力管理にお気を付けください。
おわりに
同じ装備を使いまわせないかと狂化奮闘業鎧ハンティングマグロ落下突きにチャレンジ。意外と強い。だけど普通に殴った方が強い気もする。
というわけで装備紹介でし(‘ω’)た!
コメント
伏魔奮闘業鎧の流マグロ使ってるけどなかなか強くて良い
強溜め3より過流2・3当てる方がダメージでておもろい
何が足りないのかと思ったら鋼殻の恩恵3が入ってないのか
達人芸と匠あたりもほしいねー
カトルクスだから達人芸、匠つんでないんだろうねー
カトルクス使うのも、攻撃7や超会伸ばしてるあたり双剣を分かってないからどこかのエアプサイトやYouTuberを参考にしたんだろうな
火力もだけど機動力と無限スタミナによる連続回避で回避力も高いんですよね
距離で回避できないシーンでは朧翔けでやりすごせますし
攻守揃った強さがありますよね
一方の双剣スレでは属性に対して物理の占める割合が低すぎてコスパが悪いため、物理火力スキルは攻撃はおろか超会心すらもはや採用されてないのであった
攻撃いらなくね?双は試せば誰でも分かるが7積む重さに対して恩恵少なすぎる
狂竜症と狂化双剣の相性はクソ悪くてかなり上級者向けな上に鋼殻の恩恵もなし、その上物理スキル上げてるとか…
趣味装備なのでマルチには控えて下さいって書いた方がいいレベル
モーション値が双剣はかなり終わっているレベル部類の武器なので
克服そのものが回数かさむとしんどくなるのよね
私なら
・クシャ恩恵3追加
・翔蟲3追加
・攻撃、超会心→匠、達人芸
・見切り→渾身
・龍はギラロワーガに変更
かなぁ、、
目安として修練場のカエルに螺旋斬3500以上は出るはずです!
それで3500行くのは火水のタイヤだけじゃね?
渾身入ってないの草
属性特化なのに紫ゲージの属性補正は活かさないのは何故なのか