【モンハンライズ】希少生物(レア環境生物)の発見方法!今作は見つけやすい!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

5種の希少生物を撮影してきたので発見方法をお知らせするよ~

※希少生物の画像が出るので自力で見たい方はご注意ください。
※この記事の方法で必ず出現するとは限りません。

 

 

希少生物(レア環境生物)5種

ハクメンコンモウ

九尾の狐っぽい環境生物です。

出現場所

大社跡のエリア5の大きな門の上に出現します。

 

 

昼に出発し夕日が沈むと出てきます。意外と遠くからでも見えます。

 

 

他の希少生物もそうですが近づいても逃げません。

 

 

ウミウシボウズ

ライズ史上最大の大きさの生物です。

出現場所

寒冷群島のエリア8の東の海に出現します。

 

 

夜に出発してしばらくすると遠くで「ボェー」みたいな音が聞こえます。聞こえたら廃船の方にいってみましょう。音が聞こえるまで廃船で待つものあり。

 

 

とにかくデカイ。ゆっくりと左の方へ移動し、最後は岩場に隠れるように消えます。

 

 

キングトリス

後光刺す立派な鳥さんです。

出現場所

マップ北端の地下の廃墟の奥に出現します。地図を見ていけば迷うことはないでしょう。

 

 

昼に出発すると出現しています。確定ではないのでいなかった場合は出直すと良いかもしれません。

 

 

撮影しようとするとなぜか暗くなるんですよね。

 

 

ケツァルコブラ

翼のようなものが生えた蛇です。コツァルコアトルがモチーフのようです。

出現場所

水没林の南東のピラミッドの東の中腹にある入り口から入った先にいます。

 

 

昼に出現します。最初はいませんでしたが今回は8分ほど待機すると出現しました。

 

 

なかなか大きいですね。

 

 

ゴクエンチョウ

火の鳥とかフェニックスを思い起こさせます。

出現場所

溶岩洞の北東の火口に出現します。

 

 

今回は昼に出発して15分ほどで出現しました。『ピェー』と大きな鳴き声を出しながら上空から舞い降ります。(次に夜に出発しても15分ほどで出現しました。日の出や日の入りではなく15分固定?)

 

 

しばらく待っていると移動し溶岩で水浴び(?)をして輝くようになります。

 

 

ハンターノートでの表記

 

 

 

 

 

 

まとめ

(希少生物はジェスチャーに反応してアクションを取ってくれます。ウミウシボウズはプルプル震えるらしいです)

ハンターノートの環境生物欄が埋まったので5種で全てのようです。今作の希少生物は見つけやすかったですね(‘ω’)

 

追記:ウミウシボウズにジェスチャーしたら蒸気を吹き出しました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました