気になっている方の多い抜刀術【技】について、修練場で会心率0%の武器を使ってちょこっと調べてきました。
スキル説明
■抜刀術【技】
スキル説明:武器出し攻撃後一定時間、会心率が上がる(鉄蟲糸技は除く)
Lv1:会心率+10%
Lv2:会心率+20%
Lv3:会心率+40%
会心率UP効果は3秒ほど
さっそく結論ですが大体3秒くらいでした。厳密に測ることができないのでおおよそです。攻撃を続けて何度やっても会心が出なくなるのが3秒過ぎた頃でした。全部の武器種で調べましたがガンナー系以外は同じ時間みたいです。思ったより短いですね。
※ボウガンと弓は抜刀から射撃しても会心は出ません。しかしジャンプ武器出し攻撃には反映され会心が出ます。が、その後の射撃では会心が出ません。持続時間が相当短く設定されているようです。
太刀では使えるかも?
MHWと同じく特殊納刀後の攻撃は武器出し攻撃扱いになるので、攻撃開始から約3秒間会心が乗ります。太刀では一考の余地があるかもしれません。ただし最速で入力しても気刃兜割には間に合いません。
鉄蟲糸技には効果なし
説明の通り鉄蟲糸技のヒットに会心率は乗りません(効果なし)。例えばスラッシュアックスで「武器出し攻撃→金剛連斧」を当てても金剛連斧のヒットでは会心は発生しません。その仕様のせいか発動している状態でもステータスの会心率の表示は増加しません。
その他
武器出し攻撃はモンスターに当たらなくても「武器出し攻撃をしている」ので会心率は上がります。
まとめ
(相変わらず会心のエフェクトはかっこいい。)
というわけで簡単ですが調査でした。武器種間の効果の違いなどちょっと謎なところもあるので知っている方はコメントで教えていただければ幸いです。
コメント
100%じゃないのか…改悪がひどい
太刀につけるなら抜刀術より納刀術つけた方が良いぞ
アイスボーンと違ってライズの納刀術付けた特殊納刀は世界が変わる
今作の抜刀大剣はゴシャしばくだけで簡単にW抜刀装備作れるから楽ね
一式運用だから火耐性は低いけどスロット多めで使いやすいわ