マスターマムの登場によって鑑定武器の強化が可能となりましたが、その中でも注目されているのが皇金の双剣シリーズです。覚醒武器を超える性能となったと言っても過言ではありません。
皇金と既存武器の比較
皇金の双剣・氷(属性寄り最大強化)
※属性会心つき
覚醒武器(氷でも性能は同じ)
※覚醒能力は属性6・5・5・5切5
ブランハチェットII
3種ともカスタム強化は属性全フリです。属性会心がつき攻撃力が最も高い皇金が飛びぬけて強いと言えるでしょう。
皇金フルムフェト装備セット
※会心率100%=武器15%+ムフェト40%+見切り40%+攻撃5%
属性攻撃を最も活かせるムフェト一式で装備を構成しました。会心率は常時100%。唯一の難点である切れ味は『キレアジの上ヒレ』と剛刃研磨で解決する形です。
さぁダメージはいかなものか!?
柱で試し切り!
乱舞初撃134!全ヒットで1518ダメージ!
双剣使いなら攻撃力の高さがわかるでしょう。覚醒ムラムラム構成では高くて110ちょいだったので従来比1.2倍くらいのダメージになっています。この火力を常時会心率100%で出すことができます。
今までも決して弱くなかった双剣の火力が1.2倍になりました。双剣の時代が来たと言えるかもしれません。
マムの頭に乱舞してきた!
トレモの柱を超える初撃145ダメージを記録!乱舞合計1525!さいつよに見える!(あ、薬飲み忘れたわ)
さらなる調整も?
今回はフルムフェトでの属性火力特化という形で紹介しましたが、物理攻撃力も410と高めなため「挑戦者・極意」を活かした装備も考えられます。EXブラキウムグリーヴαが弱点特効2と砥石高速化3がついていて武器にピッタリくるんですよね。回復カスタムやスタミナ管理のスキルを入れる余裕もできますし。
ムムムブブ構成が結構よさそうな感じがするんですが、まだ形になっていないのでまたの機会に書こうと思います。
まとめ
強化された鑑定武器で目に見えて強いのは双剣・チャアク・弓のようです。皇金の武器が実装された時と同様、『攻撃力はあまり変わらないが利便性が上がる武器』という立ち位置なのでしょうか。しかし他の武器も使い道がありそうに思えるのでじっくり調べてみたいと思います。
というわけで皇金の双剣の紹介でした。強いし楽しいのでぜひみんな使ってみてください(‘ω’)!
コメント
マカ錬金のクソババアが皇金双剣出してくれない
皇金双剣ほんとに強い
キレアジのヒレや上ヒレを入手しやすくなったのもあって
最近の環境は双剣使いにとってはかなり追い風になってる
真属性会心のEX蒼世も控えてるから幅が広がるね
剛刃研磨で運用するんなら比較として覚醒武器をオール属性にすべきでしょ
麻痺棍も多分強いです
ムフェト3部位↑使ってるなら災禍転覆3入れてでもオススメですよ
達人Ⅱが2個目出ない私は、攻撃2落としてアイテム持続強化3を加えます
剛刃とかいちいちやってられんわ
斬れ味とスロットが…
快適ハンターのオレには
ムフェトの方がいいかな
皇金双剣フルムフェトって語呂良いな
ムラムラからムフェト一式になったおかげでスキルの自由度かなり増えたのも素晴らしい
攻撃見切りを弱特挑戦者に変えたら会心率100%維持しつつアイテム使用強化やランナー積めて快適
あと弓、とくに火はヤベーです
弓は珠がないから諦めてたけどフルムフェトでいいなら作れるかも。
フルムフェトに注目が集まる影でひっそりと達人芸も十分実用の範囲内になった
火力オラオラのフルムフェトと安定性のカブカカブ
逆に双剣の火は覚醒シルソルのがいいみたいね
あとムフェトってことは突進連斬を回避や移動に使い辛くなるから体術あってもいいかも
納刀もなるべくしたくないから広範囲攻撃は連続ステップで避けることも多くなりそうだし
皇金はレア12だけどパーツ強化できるんだぞ!
火双剣は切れ味青な分を攻撃倍率の高さでカバーしてるから、
心眼珠1つ有れば簡単に運用出来るぞ
逆恨み5、攻撃4、挑戦者2に種と粉塵でパージ後の怒りマムの頭に初段160×2くらい出ますよ。
保険で治癒3も入れられるから余程攻撃外さない限り生存性もありますし。
龍脈覚醒×逆恨み×力の解放のシナジーがおかしい
皇金氷チャアクも優秀だから使ってみ
皇金双剣クソ楽しいんだが…
他武器に戻れなくなってしまった