採取が楽になる装備セットを紹介します。誰でも作れるこの装備で導きの地も楽々!
(肩がヒャッハーしているぜ!)
採取装備セット
装備セット一覧
●武器
(強化はスロットの拡張のみ。虫の討伐のためにライトにしましたが、スロットさえあればどの武器でも問題はないと思います)
●スキル構成
整備5
地質学3
植生学4
採集の達人
剥ぎ取り鉄人
麻痺耐性3
ランナー3
腹減り耐性3
威嚇3
瘴気環境適応
熱ダメージ無効
寒さ対策
水場・深雪適応1
探索者の幸運
感知
広域化2(意味なし)
爆破属性強化1(意味なし)
昆虫標本の達人3(滑空の装衣に装着)
散弾・剛射強化1(滑空の装衣に装着)
装備説明
基本的な採取スキルに加えて瘴気環境、暑さ寒さに対処、ランナー3がつきスタミナ最大値の減少もしないなど使い勝手の良さがウリです。麻痺耐性でランゴスタも怖くない。整備5により装衣の回転速度も速い。
入れなかったスキルとしては運搬の名人は運搬クエストと採取を同時にすることはないので不要と判断。釣り名人、肉焼き名人は必要になることがまずないです。潜伏とハニーハンターはあったほうが良かったけれど入りきりませんでした。
一応昆虫標本の達人を装衣に入れましたが、本格的に昆虫採集するなら剥ぎ取り名人が必要なのでオマケと思ってください。
●おまけ:装備構成の順番
瘴気環境適応のためにEXタロスメイルβがまず確定、次に探索者の幸運と感知のついているEXギルドワークウェストαも確定し、残りをエンプレスシリーズでまとめたところこの装備セットになりました。順を追って装備を作っていくとこの装備に近くなるんじゃないかと思います。覚醒武器に「炎妃龍の神髄」と「スロット4」をつけて足を変更する方法もありますが、この装備より良い感じにはなりませんでした。
まとめ
(レアアイテムゲットだぜ!)
というわけで採取装備紹介でした。この装備セットならば導きの地でもどこでも快適に採取ができます。ぜひ使ってみてくださいまし(‘ω’)
コメント
アサシンいらんの?自分なかでは必須だけども
採取装備紹介してる人のほとんどがランナー入ってて疑問
スタミナ150あればランナー無くても使い切ることないし
蔦での移動速度上げれる回避距離の方が快適だと思う
クライマーと回避距離がないのはちょっとな
※1
アサシンは大型に一発で見つかるようになるのがなぁ
俺は武器ランスにして突進してる。ランナーも生きるし
空中でガード抜刀すれば着地後硬直なく突進するから結構便利
環境生物周回で世話になった
スタミナ減らないのもいいけどギルドパレス笛で回復もいいかも
ランナー言うほど腐るか?通常マップだと無いと普通に困るんだが
導きの地ではあんま必要ないけど、逆にその場合ツタ関係のほうがよほど出番ない
つーか通常マップにしろそんなにツタ多用するか?
隠れ身アサシンがベストかな。移動速度は最優先だし、大型は耳栓つけて肥やす方が快適
虫は閃光かスリンガーで処理してるから対策スキルつけてなくても特に困らない
普通ひるみ3付けるよね
採集の達人ってひるみ無効なかったっけ
のけぞりだけ?
採取用装備に環境適性全部盛りたいのにいつまで経っても対暑珠が出ない…
俺はあと何回歴戦個体を狩ればいい、教えてくれ五飛
植生珠IV
にすればせんぷくはいりますね
ランゴスタは種火石燃やして対処してたな
探索ついでにレア魚の金冠集めするから釣り名人はいるでしょ
スタミナの最大値が何度も減るほどの長時間探索なんて絶対しないから1度減った時に携帯食料使えばいいでしょ
採取するってのにスタミナ使い切るまで走り続けるわけないんだからランナーはいらんでしょ
ランナーは有ると便利です。
逃げるときにね…
腹減り無効は必須です。
導き採取にはね!
腹減り無効が必要ないとかどんな感性してるんだ…いちいち食べるのめんどくさすぎでしょ。他にいるスキルもそんなないし
13分ほどごとに25しか減らないスタミナ最大値を回復するのに携帯食料使うのが面倒ってどんな感性してるんだ…
と思ったけどアンチ受付嬢こじらせてかまど焼きお願いできない勢には携帯食料なんてぜいたく品だったか?
探索するのに、食事とるの?
キャンプにも戻らずカンカンしてるけど…
導き行くと、すぐ時間が過ぎてしまう。
腹減り無効は、有ると便利ですけど…
目的が違えば、スキルも変わりますね!
感知使ったことないわ。何時間も潜るでもない限りランナー・腹減りも使わないなぁ。導きは途中で報告しないとアイテム入りきらんから結局キャンプに戻るし、そこで飯食うか携帯食料補充すれば良いだろうし。剥ぎ取りの達人も剥ぎ取りメインじゃない(剥ぎ取り名人付けない)なら要らないし要るなら耐衝つければいい。大型と戦わないならMR装備縛りにしないでシーカーヘッドα着て狩猟生活の護石付けるなぁ
探索時はウルムー笛担いで装衣効果延長旋律吹いてます
私は覚醒毒笛に覚醒能力「炎妃龍の真髄、旋律スタミナⅡ、スロット強化Ⅳ、状態異常強化Ⅴx2」、カスタム強化「回復、スロット」にしてる。導蟲距離強化と装具消費延長【長】使えてスロット4-4-1になるし、標本3付けて毒らせられればブナハとかも剥げる
↑あ、カス回要らないならカススロx2にもできるよ
装衣効果時間延長 比較して試してみたら分かるけどほっっっとんど延長せんよ。マジでバグかと思うくらい延長しないから
>>23
それな
延長効果は10%しかないのにすぐに切れるという産廃。
武器振り回して演奏してる時間の方が圧倒的にロスだね。
腹減り耐性あったら寒さ耐性は無くても大丈夫そう?
>>25
腹減り耐性
「時間経過による、スタミナゲージ最大値の減少を抑える。
尚、寒さによる減少は抑えられない。」
スキルの説明文にちゃんと書いてるからよく読みんさいな
笛の旋律を含めるなら赤空で暑さ寒さ無効水雪適応あるからな?
なんでも採取するんでなきゃポーチ腹減りは、いっぱいになる前にスタミナ減るし肉焼く手間無駄なんで必須
感知は導きではほぼ役立たず、護石使うくらいなら場所覚えるべき
EXエンプレスある時点で誰でもではない点
導きの地行けたばかりのレベルだと解放されてませんよ…
それよりも調査団チケットGが必要なギルドワークウエストαがきつい
サークルとかで冠するものたち貼ってくれる人がいればな
野良だと貼ってる奴はほとんどいない
採集兼納品クエストの報酬アップ目的で
エンプレス3部位をキリン3部位に変えてますね
導きだと植生学 探索者の幸運 感知削って 体術とスリンガー装填数upを入れれるだけ入れて
採集兼壁ドン装備、武器は睡眠弾打てるライトですね