MRが200を超え、無印MHWとアイスボーンのフリークエストを全て終わらせました!
あんまり大きな変化は無かったことをお伝えいたします(‘ω’)
フリクエ全クリアでM★6フリクエ「冠するものたち」が出現!
フリークエストを全てクリアすることで「冠するものたち」を受注可能になります。MR24から参加可能。特殊闘技場でのティガ、ナルガ、ジンオウガ、ブラキ、ディノバルドの5体の連続狩猟。かなり時間がかかるクエストです。報酬で「調査団チケットG」が手に入ります。
クリアするとNPCから褒めてもらえる他、総司令の孫がチャーム「金章のスカーフ・茶」をくれる。
MR200でM★6フリクエ「新大陸の狩人達よ」が出現!
MR200になると「新大陸の狩人達よ」が受注可能になる。龍結晶の地での歴戦テオ、歴戦ナナ、歴戦イヴェルカーナ、悉くネギの連続狩猟。こちらもクエスト報酬で「調査団チケットG」が手に入る。
また、クリアするとNPCから褒めてもらえる。アステラや研究基地の人も褒めてくれる。アイテムとかはくれない(悲)。
EXギルドワークシリーズ
「調査団チケットG」で作れる装備のEXギルドワークシリーズ。男性キャラはソードマスターの装備の外見になり、女性の場合はセリエナ集会所の受付嬢達の外見になる。せっかくなので女性用の外見を貼っておく。左端がデフォルトカラー。
EXギルドワークα
頭:3-2-0:植生学3、ハニーハンター
胴:3-1-1:クライマー、ひるみ軽減1
腕:3-2-0:地質学2、植生学1
腰:3-2-0:探索者の幸運、感知
足:2-1-0:ひるみ軽減2、地質学1
EXギルドワークβ
頭:4-3-0:植生学2、ハニーハンター
胴:4-2-2:クライマー
腕:4-3-0:地質学1、植生学1
腰:4-3-0:探索者の幸運
足:4-1-0:ひるみ軽減2
シリーズスキル:2部位で幸運、4部位で剥ぎ取り名人
MR200で名前が黄色に!
MR200になり「新大陸の狩人達よ」をクリアすると黄色になる。これが最後の色だろうか。MR999で虹色になったりするかもしれない。
ギルドカードの新背景!
MR200で背景「~狩人~」が解放されました!一区切りついた感じがする背景です。
人知れずギルドカードのポーズが増加
MR1で入手できるものが13種追加されている。画像はダウンロードコンテンツの「静謐なる刃と眼差し」。チェックしてみよう。なお称号はMR200やフリクエ全クリでの増加はありませんでした。
(ゆけ!アイルーロボ!)
まとめ
生産できる武器防具や販売されているアイテム、マカ錬金などを確認しましたがMR200になっても特に変化はありませんでした。
もう一つ変わった要素として新しいチャーム「覇者の証」シリーズが作れるようになっています。が、ゲーム内で教えてくれないのでいつ入手したのかわかりません。たぶん「新大陸の狩人達よ」のクリアだと思われます。チャームについては色々あるので別に記事を書こうと思います。結構でかくてかっこいいですよ。
さぁフリクエが終わりMRも一区切りしましたがまだまだわからないことだらけ。アイスボーンの調査は今始まったばかりだ!ふぐあい先生の次回記事にご期待ください!
コメント
おめでとう
調査団チケットGはMR125解放の金銀夫婦が一番稼ぎやすいと思います
ふぐあい先生おめでとうございます!
1点調べて貰いたいのですが、以前に調査団チケットGを使用することで過去に配信されたイベント武器が強化出来るって言ってましたけど
竜熱機関式【鋼翼】改の性能ってどんな感じですか?
ご教示下さい!
>コメント1さん2さん
ありがとうございます。
強化先の増えたイベント装備は以前の記事であげたアステラ祭関連のものだけで、残念ながら竜熱機関式【鋼翼】に強化はありません。紛らわしい説明してしまってスミマセン。
>>ふぐあい様
2です。早々にご回答頂きありがとうございます!
MHWの情報はここを1番頼りにしていますので、これからのご活躍を心から応援しております!
茶色のスカーフって冠するものたちのクリアでは?
当方200行ってないけどそれで団長の息子から茶色のスカーフもらいましたよ
MR200おめでとうございます
ギルドワーク探索目的ではいいな
それにしても先が長い…
名前の色についてですが、MR200になった時点で黄色になる訳ではなく「新大陸の狩人達よ」をクリアしないと名前は黄色くなりませんよ
コメントありがとうございます。
最後一気に進めたのでごっちゃになってました。修正させていただきました。
新大陸の狩人達よクリアしたのに覇者の証シリーズ作れないのは何故なのか
200かまだ遠いな…
念のためだけど「冠するものたち」はM5までのフリークエストすべて
M6のフリークエストは関係ない
このアイルーロボって
どうやったら手に入りますか?
アイルーロボの装備名はEXアーティアネコαシリーズといいます。
作成素材の「太古の破片」はセリエナ防衛線クリア後の交易船の素材枠で低確率で手に入ります。