【ワイルズ】モンハンフェスタで新情報!ゴグマジオスで発掘防具が登場する?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フランスで行われたモンハンフェスタで新情報が出ました(‘ω’)!

★9モンスターの追加

★9モンスターの実装については、パラメータを上げただけではモンスターが強くならないので、まずはアクションが強いモンスターを★9にした。護竜アンジャナフやドドブランゴの★9は攻撃範囲を広げるなど調整をしている。

今後も★9モンスターを増やしていく。第4弾アプデで★9モンスターにリオレウスが追加。リオレウスはイベントクエストではなく、調査クエストとなる生息しているモンスターとなる。ほかのモンスターとの組み合わせもあり得る。

 

ゴグマジオスで新システム

ゴグマジオスは油を纏っており、油は固体から液体、気体になる。固体の時は火に弱く、液体の時は龍に弱い。兵器やギミックもある。ワイルズとして進化したものを用意している。

システム的なことはまだ言えないが、鎧玉をためておくとゴグマジオスは攻撃力が高いので有効に使えるようになる。

→含みがある言い方だったので発掘防具のようなものが実装されるのかも?

 

レ・ダウの話いろいろ

1000年前は緋の森は森ではなく、隔ての砂原も砂原ではなかった。レ・ダウは1000年かけて雷に適応した。

 

・エリアのロゴとタイトルの6匹の竜には関連性がある。
・砂原の真ん中に穴の空いた山には理由があるが、今回は話せない。
・レ・ダウの名前の由来は

イタリア語のRoi(王)
中国語の雷(Lei)
英語のRay(光線)
アラビア語のDaw(光)

を組み合わせた言葉

他にもレダウの凹凸のある表皮は砂嵐により帯電するためであることや、吸雷石で大技を抑止できることなどが語られました。

 

おわりに

発掘防具が登場するのであれば護石の上位互換が出る可能性は下がったかなと思います。

というわけで新情報でした(‘ω’)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 相手の攻撃力が高いことへの対策としてなら防具レベルの大幅な上限解放が本命かな

    発掘防具はまだ未実装の歴戦王防具が残っている段階では実装しないと思います
    何か追加するとしても防具そのものが腐りにくい傀異錬成相当のコンテンツならワンちゃんあるかも?

  2. 期待しないで待つ。
    ワイルズのために本体ごと買ったのに…

    • オメガ零式は良い難易度だった。
      歴戦王ヌは簡単すぎた。
      ゴグマゴグはどっちになるかなぁ?
      零式に寄ってかつ報酬も相応なのがいいなぁ

    • いや期待してなくて発売8か月目、モンハンについての記事しか書いてない個人ブログにコメントするのは無理がありすぎるっしょw

      • 期待してて草
        信じてて草

      • これまでの流れからして
        運営を信用できない
        アプデが来たらやるけど
        期待は出来ない
        それだけ

        • もうモンハンのアプデ楽しみすぎて新情報毎日追ってます、ブログの更新いつもありがとうございますって言っちゃえば良いのにw

  3. わざわざ海外フェスの情報をまとめてくれてありがとナス!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました