モンハンアウトランダーズ新PV発表!ソシャゲのあれこれを考えてみた

スポンサーリンク
スポンサーリンク

東京ゲームショウ2025でモンハンアウトランダーズの新トレーラーが公開されました。

アウトランダーズTGS2025トレーラー

 

 

 

狩猟シーンは迫力がありました。

 

 

狩猟の他にクラフト要素、サバイバル要素もあるとのこと。

 

キャラクターとオトモに巧作タイプ、支援タイプ、極撃タイプとある。巧作タイプはクラフトが得意な模様。キャラを仲間にしてクラフトを担当させたりできるのかも。

 

キャラクターの説明欄にクルルヤックのアイコンがついています。冒険者の装備は着替えるものではなく固定のようです。なおプレイヤーキャラは全武器種を使えるそうです。

 

ガチャはあるのか?

さてソシャゲといえばガチャがあるのが自然ですが最近ちょっと風潮が変わってきています。ガチャを廃止する新作が出てきているのです。上記のデュエットナイトアビスはキャラと武器のガチャを廃止を決定しました。

 

また無限大アナンタもキャラガチャの廃止を掲げています。どちらもオープンワールドで相当の開発費が見込まれるにも関わらずです。収益はスキン課金や凸課金になる模様です。どちらも始まってみないと収益システムははっきりしませんね。

企業のこういった決定は現在のユーザーの反応から採算を計算し「ガチャゲーにしても上手くいく見込みが薄い」と判断した時点で変更されると考えられます。すでに原神や鳴潮などの先行者がいる中でユーザーを確保するのは厳しいと判断したのでしょう。

そういった時世があるためアウトランダーズの運営も単純にキャラガチャゲーにするかは検討要素にはなっていると思います。ただカプコンとTimiの協業であるため課金システムに関する大幅な方向転換は難しい可能性もあります。

なおアウトランダーズの運営は現在までにガチャの存在について一切言及していません。現在クローズドベータテスターを募集しており、11月8日以降に当落が通知されるとのことなのでサービス開始は来年の2月か3月以降になりそうです。いつ頃課金周りが公表されるのでしょう。個人的にはまだ検討中じゃないかと思います。ソシャゲの勢いが下がり目の中で原神などと同じ課金方式はユーザーが着いてこないと思っています。

 

おわりに

管理人はベータテストに応募しましたがスマホがそんなに強くないのでしっかりプレイできるかちょっと不安です。スマホで宣伝してCSとPCでプレイしてもらうタイプだと思っているので早めにパソコン版を出して欲しいですね。できればサービス開始と同時に。

 

というわけでアウトランダーズ情報でした(‘ω’)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ワイルドハーツ⋯

  2. アウトランダーズはFの後継みたいになるといいですね。アウトランダーズで実験的なシステムやモンスターを導入して、評判が良ければ本編にも、って流れができるといいな

スポンサーリンク
スポンサーリンク