現在Twitterで流れている「野良マルチで傀異討究クエストの改造クエストをプレイするとセーブデータが破損する」という噂について説明したいと思います。
データ破損の噂はデマの可能性が高い
サンブレイクの傀異討究クエストにおいて「改造されたクエストをプレイするとデータが破損する」という話がTwitterのトレンドに上がっています。
噂の発端は「改造クエスト(ディアバゼ25分など)と思われるクエストをプレイするとデータが破損するかもしれないから気を付けた方がいい」といった話だったようですが、情報が伝わるうちにデータが破損することが事実のように言われるようになっています。
しかし管理人が調べた限りでは改造クエストをプレイしたことによりセーブデータが破損したと思われるプレイヤーは一人も見当たらなかったためデマである可能性が高いと思われます。
おそらく先日の記事でもお知らせした乱獲勢の方に発生しているエラーと情報がごっちゃになり、「気を付けた方がいい」という情報が独り歩きしてしまったのではないでしょうか。
改造クエストは存在するのか?
改造クエストについて基本的な情報をまとめます。
Steam版は改造クエストを比較的容易に作れます。スイッチ版でも技術的なハードルがSteam版より少し高めですが、改造クエストを作ることが可能です。
話題に上がることが多いディアバゼル25分クエストについては、通常は2頭25分のクエストは通常出現しないとされているため改造クエストである可能性が高いです。
またディアバゼル9乙クエストも同様です。9乙クエスト自体は存在するのですが、EX1やEX2の低いモンスター限定のようであり、管理人のプレイ状況でもEX5で9乙クエが出たことは1度もありません。
なお上記のクエストをプレイすることでデータ破損などの問題が発生したという情報はありません。しかし「君子危うきに近寄らず」の精神で削除した方が無難と思われます。
改造クエスト関係なしにデータ破損は起こりうる
改造クエストの関係なしにデータ破損は起こり得ます。一般的に考えられる状況としては、スイッチの本体メモリーの劣化による異常や、セーブ中に電源が切れるなど不完全なセーブ、開発者が意図しないデータ状態でのセーブなどで発生することがあります。
またデータの破損とは少し違いますが物理的な衝撃により本体がなんらかの接触不良等を起こし、正常な起動ができなくなることもあります。
原因は色々あるので「データ破損=改造クエストが原因」とは言えないということです。
余談と現状の予想(MODの話含む)
ライズ発売から少し経った頃、掲示板でMODで護石を作った人の話を見たことがありました。その人によると、
・高速変形3・翔蟲使い3・3-2-1は問題なく作れる
・攻撃7・達人7の護石も作れる
・弱点特効3の護石は作れるが、セーブして起動すると消滅している。
とのことでした。重要なのは3つ目で許容されるスキルレベルを超えているデータは自動で削除されるようソフト側で設定されているようです。ただし攻撃と達人はレベル4以上が許容されているのが不思議な点ではあります。
ここからは管理人の予想ではありますが、傀異討究クエストの改造も同じく「モンスターの攻撃力や体力などをいじると正常に記録できないが、モンスターの種類や制限時間、失敗回数など通常変動する項目は許容され記録できる。」というシステムになっているのではないでしょうか。
そのため「少しいじっただけで危険性はない改造クエスト」がマルチで流れているのではないかと予想しています。
(改造クエストだとしたら傀異討究クエストの仕組みが明らかになる前に流通していたので2頭25分はありえる範囲と思って作ったのかもしれませんね)
追記:公式告知が出ました
※尚、本件は別途案内しております 「エラーが発生してゲームが終了する症状に関するお詫びとお知らせ」 との関連性は現状ございません。
→公式に「改造クエストとセーブデータのサイズが大きくなることによるエラーは別問題」となりました。
まとめ
というわけで管理人はマルチプレイの改造クエストによりデータが破損する可能性はほぼ無いと考えています。とはいえ万が一に備えてバックアップのデータを確認しておくと良いかもしれません。
もし「改造クエストでデータが壊れた」という方がいらっしゃいましたらコメントで教えていただけると幸いです(‘ω’)
コメント
「Steam版は改造クエストを比較的容易に作れます。スイッチ版でも技術的なハードルがSteam版より少し高めですが、改造クエストを作ることが可能です。」
ってまさか管理人さんは改造クエスト作ってるって事…?
こんにちは管理人です
記事内では改造クエストの作成が一般的に可能かどうかを書きました。
個人的には開発者の作ったゲームバランス・システムを大事にしたいと思っているので、基本的に改造やMODはしない派です。
ただMODに関しては何らかの条件の元、使用する可能性はあるかなと思ってます。MOD等に関するスタンスについては長くなるので記事を書こうか検討中です(‘ω’)
「爆弾の作り方って調べれば割と簡単に出ますよ」って書いたら「もしかして爆弾作ったことあるんですか?」って聞かれてるような状況ですね。
不特定多数を相手にするブロガーって大変だなあw
ご返答ありがとうございます。
以前に確かアイスボーンにて何かの検証の為にMODを少し使用してみたという感じの記事があったはずなので、
今回の件が一部ユーザーの改造行為という事もあり、
流石に管理人さんはそこまではしない方であるという事から少し不安になりましたのでお聞きした所存です。
最近は検証諸々ではなく「なんでもかんでもMODがあればどうにか出来る」的ないい加減な書き込みもありますし、
恐らくですがそれで他の方がピリピリしてしまっているような対応の書き込みでしたので少し怖かったです…
こちらとしては普通にお聞きしただけで、
攻撃的な意味合いのある書き込みでは御座いませんのでその点はご了承頂ければと…;
一般的に改造クエスト以外にもチートでもなんでもCSは出来ないんではなくて難しいだけですからね
PCは簡単なので流行りやすいってだけですし
乱獲でそうなるのか、どうなのかはまだ分かりませんが、まとめ出しただけで改造作ってるって思われるのはお疲れ様ですと言わざるを得ない…
1みたいな奴にアンチ活動されないように管理人さんはmodを肯定するようなことは絶対言わないほうがいいと思う
アイボーではマスター仕様に強化した歴戦王ネルギガンテや歴戦王ゼノジーヴァと戦えるクエストエディタには大変お世話になったなぁ
別にmod自体は悪じゃないけどね、即帰還modみたいなゲームバランスに影響ないのもあるんだし。
ただ、便利が故にswitchキッズが発狂してmodって文字を見ると条件反射で叩いてしまうから話題に出す事自体がリスクになるのよね。
無断でデータ改竄してるのに悪くないは流石に草
MODやクエストエディタに世話になってるくせに肯定するなは烏滸がましい奴だなw
※このコメントは管理人のネコに回収されました
にゃー
にゃー
この感じ、昔の改造アイルーを思い出します
すみません、結局この記事で何が言いたかったのでしょうか?
実際に改造が出回ってる状況でセーブデータについてもどうなるか確証は無いけど、気を付けてれば大丈夫だからマルチプレイしようってことでしょうか?
タイトルと前文の通りじゃないですか
Twitterでも改造クエやったら壊れるから気をつけろって騒いでる人散見しましたし、デマに惑わされるなってことでしょう
実際は別の要因だったと公式も発表してますし、一応改造クエストはやらないでねって警告してます
それでも心配な人は落ち着くまでソロでやるしかないと思います
「セーブデータが破損した実例は確認されていない」だけですね。
こうやって誤解を呼ぶからこんな記事書かない方がいいのに。
もしも改造クエストに関わってはいけない、って部分まで歪んでいたら訂正する価値もあるんですけどね。
改造クエストの危険度を低く見積もるような記事書いて得するのは改造クエストの製作者くらいのもの。
管理人さんはそこまで逆張りしてるわけではないと思うのは私だけでしょうか
改造クエやったら確実に壊れるって騒いでる輩に対してそういうわけではないよと言ってるだけのような
もちろん、改造クエやっても絶対に壊れないよとも言ってないし、過熱してる状況に対して単に個人ブログとして一個人の見解を述べただけの話だと解釈してます
それを信じるか信じないかは個人によるものじゃないでしょうか
PC版でもギルカの写真に明らかにMOD環境下の写真や読み込みエラー出るの居るからなぁ
可能性、ほぼ無い、かもしれないで結論出すのは信憑性に欠けるが個人の見解って保険かけておけばアンパイだしね。
まぁ、都合の悪いコメは猫に回収されますがね笑
改造クエストをしてる人がデータ破損しても言わないでしょw
言うメリットが無いもんw
セーブデータの破損が改造クエストによるものだと確認できていないだけですよね?
悪魔の証明ってご存じです?
改造クエストの危険性を軽く考えているように思えます。
安易にこんな記事書くのが悪いわな
。弄られるの目に見えてんじゃん
感度9999倍だから弄られるのが快感になっているんだろうなw
管理人が調べた限りでは改造クエストによるセーブデータ破損は無かったとの事ですが、そもそもセーブデータ破損の信憑性のある情報をどの程度手に入れられてるのでしょうか?
デマの可能性が高いとおっしゃられてますが、少なくとも2~300件位の実例が無いといささか信頼性の低い判断と思います
破損するらしいというデマが多く流れてて
破損したという情報はなかったという事なら別にいいんじゃね?
過去作から沢山改造クエストや改造装備護石やらありましたがそれで遊んでるチートは身内だけでマルチ参加しないで欲しいそいつらとのクエストクリアは意味ないし昔みたく集会スタートならばすぐに蹴れるけど救難だと戦闘中確認大変だからねチートと狩りしたくはないこの投稿者も最低だ
間違いなくデマです。
ツイッター上で野良一回(オンライン)も言ってない方の報告が多数あるので間違いなくカプコンのせいです。
メルゼナamiiboのせいだろうかと言っている人も居たりするけどこれも違う。
カプコンもアンチも何か都合のいい捌け口にこの話題を利用してるだけ。
裏を返せば何もせずとも破損するということです。(アンチの方は)ご安心ください。
ここで噴き上がった所で改造クエがこの世から消えて無くなる訳じゃなし、不安なら野良でやらない以外の対策なんて無い
その不満を管理人にぶつけた所でなんにもならんだろ
ここまで誰一人改造クエやってセーブデータが壊れたって報告が一件もない件について
気を付けるに越したことはないですが、現状公式でも壊れると認めていないのでそれほどカリカリする必要はないのでは…
やたらと一部の人が管理人に嚙みつき過ぎのような気がします
管理人が改造肯定派なのは理解した(普通ならこんな記事必要ない)。
誤解を解くにしたって、この手の誤解は解く必要を感じない(蔓延防ぐならそのままでも構わないはず)。
改造クエやらMODの蔓延を助長するような輩は消えてくれ。
曲解している人がまだいますね
管理人さんは改造クエを推奨しているわけではなく、「改造クエをやったことに対してデータが破損する可能性は現時点で極めて低いよ」とおっしゃってるだけです
改造クエやっても絶対セーブデータ壊れないからどんどんやってもいいよなんて一言も書いてないのでもう一度読み返してみたらどうでしょうか?
米欄上部にも管理人さんの見解書かれてますよ
完全に反改造クエってだけの反論コメントなら論点すり替えの筋違いなのではないかと…
ちなみに自分も反改造クエ派です
ただ、この記事に関しては改造クエを推奨してるわけではないと理解できます
毎回、思うが管理人の記事は誤解を招く記事が多い。一度、記事を推敲してから投稿した方がいいのでは。
この文章を読んで改造を肯定していると読み解く側の読解力に問題がある
なんなら公式も似たような発表したしな
※このコメントは管理人のネコに回収されました
改造クエ以前にPC版でもセーブ関係のバグあったのでこのゲーム自体にセーブデータの呼び出しに問題抱えてそうだなぁと思う
公式の報告の中に改造クエでゲームが正常に遊べなくなるって書いてありますが
データ破損の可能性も含んだ書き方に見えるので
改造クエによるデータ破損のリスクは充分あると思います
サンブレイク公式Twitterとホームページ確認したけど
改造クエは調査中のままだったぞ?どこ情報?教えて!
本ゲームにおきまして、通常のプレイではありえないゲームデータを作成・使用されますと、 ゲームが正常に遊べなくなる、場合によってはゲームそのものが遊べなくなる可能性がございますので、 不正に改ざんされたクエストと疑われる場合は、プレイせず直ちに削除していただくようお願いいたします。
ってしっかり書いてあるよ
改造クエストの安全性は保証できないからやるなって