あまり観察されることのないスリンガーですがかなりデザインが凝っているものが多いので撮影してきました!腕装備と連動してスリンガーのデザインも切り替わります!

(通常は地味~なデザインのスリンガーですが・・・)
EXアストラスカーフα

弾を装填していないときは上記のとおりですが

装填すると腕に星が現れ回転します。弾は布にくるまれた形になります。

装填するときに星がキラッと光りとても綺麗。
EXウーロンアームα

弾を装填していないとスリンガーらしきものは何も見えません。

装填すると鉤爪のようなスリンガーが出現。収納されていたようです。
EXアーティアアームβ

装填していない状態ではどこに弾が入るのかわからない形をしています。

装填すると内側が開きグラディウスのボスみたいな形に(古い)。
試し打ちしてみましたがどういう機構で発射されるのかイマイチわかりませんでした。
ダンテグローブα

重ね着もあるダンテグローブ。これにスリンガー弾を装填すると・・・

すこぶるグロイ外見のスリンガーに。デビルメイクライでのダンテの武器でナイトメアβ(※訂正)です。
EXクレアアームα(ワンセット装備)

装填していないと細長い機械がついていることしかわかりません。

弾を装填するとスタンガンのようなものが出現。バイオ2のリメイクで使われた武器でしょうか。
EXマムガイラアームβ

装填していないときはスリンガーの姿は見えませんが

装填すると黄金のオーラが揺らめくようになります。かなり綺麗ですよ~
まとめ

(スリンガーによってクラッチクローのデザインが変わるものもあります)
というわけでオシャレなスリンガー特集でした。他の腕装備も素材のデザインを活かした見ごたえのあるものになっています。
重ね着でも変化するのでオシャレしてみてはいかがでしょう。マスターランクの重ね着も楽しみですね(‘ω’)b



コメント
ダンテ腕のスリンガーはナイトメアβだぞ
原作知らないことは別に責めないけど、?つけてごまかすぐらいならちゃんと調べるか言及しないかどっちかにしろよと思うわ。
ウーロン腕、男装備だとまた違った演出になる
ぶっちゃけそっちのほうがかっこいい
男性のウーロンいいよなw リュウ・さくらのオーラがオレンジになった感じで
基本的に女ハンターでプレイしてるユーザーが多いから管理人も盲点になりやすい箇所だわ
腕につけるタイプの護石(業物とか)と合わせると中二感アップよ
マム腕いいっすね…他部位から浮かないレベルなら積極的に重ね着に組み込みたい
バイオのはスパークショットですね
なんかレーザーみたいな水色のビーム出してるのを見かけた事があるのですが、
何を装備すればそうなるのか、どなたか教えて下さいませ。
多分ストームブリンガーのボルテージショットとかのボウガンの弾じゃない?
それかストリートファイターの波動拳か
ダンテ腕のクラッチがそんな感じだったような気がするけどどうかな
これの足装備なんです???
モンハンワールド一周年の「感謝の宴」で実装されたフルドレス装備の脚です。
9月4日からアステラ祭「感謝の宴」が開催されるので入手できる見込みです。重ね着もあります。
ご丁寧にありがとうございます!