3DSで発売された「モンスターハンター ストーリーズ」がSwitch・PS4・Steamで2024年夏に発売されることが発表されました。
公式動画
キャラクターのセリフをフルボイスで収録、グラフィックの高画質化、アート鑑賞やBGM視聴ができる「ミュージアム」モードを追加して登場!
とのことです。(なお管理人は3DS版を未プレイです)
だいぶ画質がきれいになっておりストーリーズ2の雰囲気に近いですね。ちょっと比較してみました。
今回のPV
3DSの時のもの
元がアニメ調なのもあって3DSでもキャラモデルは割と良かったです。後ろの葉っぱや卵の柄がちょっとギザギザしてますね。
※上の画像は3DSのもの
ただ処理能力の差は当然あったので大画面にするとつぶれてしまいます。高画質化は必然と言えるでしょう。
モンハンストーリーズは2016年10月8日、3DSのみに発売しており、今回は「他機種でも発売」という形でリマスターやリメイクとの名前はついていません。
アップデートで追加されたコンテンツが最初から入っておりアート鑑賞やBGM視聴ができる「ミュージアム」モードが追加されますが、高難度ダンジョンなどの追加要素は無いようです。
ニュースサイトでは解説に「オリジナルの「モンスターハンターの言語」に加え、日本語、英語のボイスを新たに収録。フルボイス化によって、より本作のストーリーや世界観をお楽しみいただけます。」とありました。日本語ボイスはなかったのですね。
おわりに
ストーリーズ2はとてもRPGらしい良いゲームでした。欲を言えばもう少しやり込みがいが欲しかったですね。
ストーリーズでは遺伝の位置を変更できない(?)か何かで沼が深かったと聞きます。そのためストーリーズ2の時は沼が浅いと言われていましたね。2よりやり込みがいがあるかもしれません。
なおさすがにちょっと古いので管理人はプレイを見送ろうかなと思ってます(‘ω’)
というわけでストーリーズのお話でした。
コメント
PSやSteamとモンハンストーリーズって層被ってないと思うんだけどどうなんだろ
steamで2はスイッチと同時に出てたのに1はまだ出てなかったの?w
それで今更出すってどういう判断なんだろ
3DSオンラインが店じまいするからその引越じゃない?
3gなり4gもリマスターなりリメイクして出してくれんかなぁ