カプコンがあるゲームのコンテンツ不足を謝罪したという小話

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストリートファイターの公式がコンテンツ不足について謝罪を述べるという変わったことがありました。

ストリートファイター発売8周年

公式Twitterリンク

ストVが発売から8周年を迎えました

リリース序盤〜中盤にかけてネットワークの問題やコンテンツ不足など…多くのみなさまの期待を裏切る内容で本当に申し訳ありませんでした。

多くの反省をし、問題を出来るだけ解決すべく中盤〜終盤、ストV開発チームは全力で取り組みました。
最終的にプレイアブルキャラクターは45体、バトルシステムもVスキル/トリガーII、Vシフトなどを追加する事ができました。

おかげさまで「シーズン4」以降、ストVを遊んでくださるプレイヤーさんが非常に多くなりました。
とても嬉しかった事を今でも覚えています。
今も、数十万人の方々がストVを遊んでくださっています。これもめちゃくちゃ嬉しいです!

そして何よりも、この反省をスト6に活かせた事が何よりも大きなポイントでした。

みなさんと共に進んで来た8年間だと改めて感じています。

本当にありがとうございます!

 

世間の声

以上が公式のコメントです。カプコンがネットワーク問題について謝罪することはままありますが、コンテンツ不足についての謝罪はちょっと珍しいです。公にコンテンツ不足を認めることになりますからね。

この告知に対してユーザーは

 

本当に良いゲームでした、色々ゲームを通して世界も広がった作品です ありがとうございました

スト6、最高に面白いけど、スト5も大好きなゲームでした

長く遊ばせてもらえて嬉しい限りです。
開発の皆さまありがとうございます!!

 

など、大体が好意的な意見だったのですが一方で批判的な意見もありました。

 

美談にするのがうまいですね。自分は開幕フルプライスで購入して地球眺めてたの思い出すと今でも歯茎から血が滲み出てきます!

不完全なまま発売するとかもうね。リリース遅らせればマシなゲームになったかもね。

あの最初の騒動でストリートファイターの信頼度は崩れ去りました。6になっても戻ってきません。一度失った信頼は取り戻せません。

 

なかなか手厳しいコメントを送る方もいらっしゃいました。

管理人はスト5をプレイしていないため詳しい事情は知りませんが、発売直後は不満が噴出していたのを覚えています。発売後すぐに買う人はそのソフトに一番期待している人達ですからショックも大きかったのでしょう。またアップデートで改善されてもそれで良しとはいかなかったのですね。

 

一方で

このロードマップが発表された時の記事。当時様々なコメントが付きました。

さてこの記事の本題はモンハンライズです。発売時はテオ・クシャ・ナズチがおらず本編のラスボスである淵源ナルハタもいませんでした。装備の自由度も非常に狭く不完全と表現されてもしかたない状況でした。

ワールドの後だからという理由でユーザーのハードルが上がりすぎたというのも一因かもしれません。発売後のアップデートも小規模なものが多く「ワールドの再来」という期待に応えられたとは言えませんでした。

カプコンがライズを「コンテンツ不足」と表現したことはありませんが、遠い将来に何らかのコメントがあるかもしれませんね。

 

余談ですがライズには批判もありましたがアプデごとにちょこっと遊ぶタイプのプレイヤーは多く、アップデートごとに純粋に楽しんでいる声もよく聞かれました。スト5と同じく熱意のあるハンターほど失望を感じたのではないでしょうか。

 

というわけでワイルズは開発期間も予算も十分にあるようですし大作に期待しましょう(‘ω’)

 

 

 

(実はいまでもあのロードマップを見ると少しクラッとする。本当に。)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
その他
ふぐあい@管理人をフォローする
ふぐおんモンスターハンター

コメント

  1. 追加要素などの大型アップデートは製品の不足分(エンディング、ラスボス)を補うのではなくて、+αであるべき。
    当時はコロナ理由であれば延期でも仕方ないかと受け入れられる風潮だったのに年度末近いのもあって発売強行したことで今後に与えた悪影響は大きかったと思う。

    • 無料だからまだ良いけど、最低限エンディングとラスボスは入れるべきものだと思う
      進行速度を合わせるためなんて理由になってないんだよ

  2. ロードマップ公開時の記事のコメント欄酷いな
    悪いものに悪いと言えないどころか擁護してる奴がそこそこいるのが信じられない

    • 当時仕事の合間に少しずつやってたから淵源アプデ時にまだ追いついてなかったし個人的には最終仕上がってから発売よりはちょっとでも早くプレイできたのは良かったけどな

      君がそれを悪いことと判断するのは個人の主観で構わないと思うけど、逆にそれを悪いことと判断しない人間もいるってこととちがう?

      • 未だにいるんだなこういう奴‥
        カプコンが勘違いして今後のモンハンでライズのような未完成品で出さないでほしいわ

        • ロードマップ公開時の記事は信者の声が如何に大きかったのかわかるな
          勢いが落ち着いて現在のサンブレイクはユーザースコア4点と最近のモンハンで最も評価が悪い。

          一方アイスボーンはめちゃくちゃ叩かれてたのに現在は8点というね

      • 普通に最初から入れておくべきものを収録してないことを黙ったまま発売して、発売後2ヶ月待ってね⭐︎は違うだろ
        その議論に自分の進行度は関係ないんだわ

        • 「俺は社畜だから不完全版で助かったわ!」とかよくこんなアクロバティック擁護を思いつくよなw

  3. もう8年前か。懐かしいね。
    最初の方はブブ5や地球と言ったもんじゃ要素抜きにしても柔道、豪鬼の判定や表裏、Vトリ格差等々強キャラと弱キャラの差が激しすぎて酷かった。全キャラクソムーブ持っててワンチャンあった4の方がマシなレベル。
    最後の方はバランス良くなった(一時期のルークは除く)けど、格ゲーとしてはくっそつまらなかったから全然人いなかったな。
    良バランス≠良ゲームではない事を証明してくれた作品。
    そういえばプラットフォームによる遅延差でキャラランク変わるなんてのもあったな。修正前のネカリのVスキルとか。

    • ≠になってるけど違う、=や

  4. ワイルズ2024発売だが未完成な世界
    ワイルズ2025発売だが完全版な世界
    ワイルズ2025発売だが未完成な世界

    我々はどの世界に生きるのか?

    • まあ普通にエンディングとラスボスぐらいは入れといてねっていう当たり前のことなんだがな

タイトルとURLをコピーしました