サンブレイクから新登場の『新名物・えるがどだんご(おだんご強化延長術)』の効果対象と延長される効果時間について調べてきました。
翔蟲のクールタイムに苦しむハンターの救世主となるのでしょうか!?
おだんご強化延長術
効果は「一部の瞬間強化生物の効果時間が延びる」というものです。レベルにより効果時間が変わります。
ハンターノートを見ると翔蟲は瞬間強化生物に分類されています。これは期待できそうですね。
というわけで調査してきました。
調査方法は動画を撮影しながら環境生物を使用して効果が切れるまでの時間を測りました。
調査結果
■おだんご強化延長術の効果対象となる環境生物(4種)
・ホムラチョウ(攻撃力UP)
・イッタンモンシロ(防御力UP)
・アミキイリアカネ(会心率UP)
・ヒャクメマダラ(スタミナUP)
効果があるのはこの4種のみです。翔蟲、変幻翔蟲【紅・金】、ロクロッヘビの状態異常防止効果、アメフリツブリの回復効果、シラヌイカ各種の強化効果も対象外でした。
それぞれスキルLv1~Lv4まで調査しましたが4種以外は全く効果がありませんでした。一番期待されるであろう翔蟲関連は全滅です。悲しい。
効果量
延長時間は上記の通り。スタミナの延び時間が一律ではないのが気になるところ。
Lv4を発動させれば攻撃力、防御力、会心率は2倍、スタミナは3倍になってくれます。
効果対象外の環境生物一覧
参考までに対象外の一覧も作成。
スキルとは関係ないですが変幻翔蟲を持っていると翔蟲のクールタイムが少し縮みます。例を挙げると双剣の鉄蟲斬糸はクールタイムが30秒のところ約26秒になります。お得なので見つけたら拾ってしまいましょう。
おわりに
(肝心なヤツに効果が無かったよおやっさん・・・)
というわけで「おだんご強化延長術」の調査でした。それなりに役立ってくれる効果ではありますが他のLv4だんごも効果が高い物が多いので、翔蟲に効果が無いとなると需要は薄いかもしれませんね。
他のおだんごもボチボチ調査していくとします(‘ω’)ノ
コメント
ありがたい調査や
翔に効果あったら必須級でしたね…
変幻にささやかなクールタイム短縮効果あったんですね。検証乙です
翔蟲もその類だったのか。このスキル意外と優秀だな。