サンブレイクで実装されたガルク装備『鉄蟲猟犬具』は最強レベルの攻撃力を持っていた!
「鉄蟲猟犬具」の説明とおすすめのビルドを紹介します!
鉄蟲猟犬具
『鉄蟲猟犬具』は一定時間ごとに背中にボウガン(銃)を装備する猟犬具。装備中は通常の近接攻撃に加え射撃を行う。
射撃の威力はかなり高く貫通性能があり多段ヒットする。画像は4連射した際のもの。
鉄蟲猟犬具での攻撃には操竜蓄積値が含まれダメージに青くエフェクトがかかる。これによりハンターが鉄蟲糸技を使わなくてもしばらく戦うとモンスターが操竜待機状態になる。
(ダメージは鉄蟲猟犬具の射撃によるもの)
また操竜値が溜まった時、操竜状態にならずに鉄蟲糸で拘束することもある。そこそこの時間動きを抑えてくれる。
ガルクビルド
鉄蟲猟犬具を使用する際のおすすめ装備とスキルのセットを紹介します。
武器と防具
武器は「メデュレトXガルダス」。麻痺属性を持つ打武器です。攻撃力は多少低めですがこの武器と鉄蟲猟犬具を使えば麻痺、スタンそして鉄蟲糸拘束の3種の拘束を狙えます。
素材のアンゴシックラゲは隠密隊でマスターランクの溶岩洞の「キラキラする魚」に派遣すると手に入ることがあります。
防具は防御力が高ければなんでもOKです。
ステータス
猟犬具2は威力を高めるため「重撃の巻物」にしましたがそれほど大きな効果を感じなかったため好きな猟犬具で良いと思います。
オトモスキルは鉄蟲猟犬具の強化のため攻撃系統に全振り。部位破壊を目指すなら攻撃強化小の代わりにオトモ破壊王の術を入れるのもアリです
使用感
このガルクの強さを一番体感するのがクエスト時間です。管理人が使用した時は従来の装備では6分前後だったところ5分切るようになりかなりの強化を感じました。
武器種の鉄蟲糸技の種類によってガルクが連動して出す技が違うため、把握しておくとより効率的にガルクを活かせるかもしれません。
またガルクの体力が減った時に生命の大粉塵等で回復すると休まず戦ってくれます。
おわりに
(ガルクの採取マーキングは猟具生物集めにも便利。翔蟲と変幻翔蟲【紅・金】をマーキングすると操竜する時に役立ってくれます)
ネコ式撃竜槍などアイルーも強いですがこのガルクはかなり強くどちらを使うか悩んでいます(‘ω’)!
コメント
色々気になってるけどしっかりとした装備いくつか出来るまでコレクトネコ外せないな
猫犬とかだと多分色々中途半端だよね…?
もしネコ式強化演奏の技使えば問題無いなら使ってみたいけど
あと相変わらず弓はダメよね?
犬猫でいいのでは。ガルクポーチとか猫のぶんどり枠とか2匹いても増えない項目が多いから基本的には犬猫にしたほうが効率はいいと思う。
サンブレイクからコレクト&ファイトorボマーにしてたけど使ってみます
紅と金のマーキングは思い付かなかった
これは良いね
RISEまでは、アイルー二匹が一般的でめっちゃ影薄かったガルクが、
新しい猟犬具が一つ増えるだけで、
今ではガルク二匹で無双ゲー(笑)とかいう環境になってる・・・。
人生変わり過ぎだろ犬。
新しい猟犬具が一つ増えるだけで、人生変わりすぎだろ犬。
俺の人生も猟犬具で変わらないかな。。。