導きの地の地帯レベル上限上げを最前線で行っていたそーか氏
ついに導きの地の全地帯レベル7を達成しました!
https://twitter.com/ohutoonmoko/status/1219991668474073088
全地帯MAXの777777!偉業おめでとうございます!
睡眠は甘えの皆様、協力された方々お疲れ様でした。インタビューでも頼んでみようかな(‘ω’)
導きの地の地帯レベル上限上げを最前線で行っていたそーか氏
ついに導きの地の全地帯レベル7を達成しました!
全地帯MAXの777777!偉業おめでとうございます!
睡眠は甘えの皆様、協力された方々お疲れ様でした。インタビューでも頼んでみようかな(‘ω’)
コメント
これみてモチベちょっと上昇
金曜からがんばりたいね
臭そう
ニートか?
素直にスゴイとは思ったけど、現状は遅滞レベルの上限UPよりもカスタムに必要なモンスターの導き素材の確保が優先かな。森林とかにテコ入れ入って限定の歴戦モンスターが追加されるなら何がなんでもってなるかもしれない。
で、次のアプデで地帯レベル上限開放と笑笑
例の数千体倒すってやつ?
ヤバすぎるッピ!
通算でどれくらい狩ったんだろうか…すごい
危険度3モンスターの4桁狩猟をハメ周回してようやく全7達成
この偉業達成は全7を少しでも夢見ていたハンターにとっては希望どころか絶望
仮にアプデで一律上限解放されていくなら緩和された環境では全7にすること自体は偉業でも何でもなくなっていくが、それはそれで「当時のクソ環境で全7達成した」という偉業になるし
将来的にはそうなって欲しいものだ
全部7にするのが苦行過ぎて
ちと現実的ではない気がしてしまう
人によってゲームにさける時間も違うと思うし
もう少し上げやすく改善して欲しいかな…
基本は3地帯固定してる人が多い気がする…
要望が多ければアイスボーンの最終アプデの時くらいに上限UPの条件が緩和されるんじゃね。
二、三年後ならいざ知らず、現時点だとニートの証し
すげえな・・・コラじゃないのかってくらい信じられん
希望の青い星だわ
銀レウス1分もかからずに処理しててワロタww
パーティ固定と役割分担できるサークルの強みだな
これ続けられる忍耐は俺にはないから敬意を表するしかない
よー今作でアホみたいに狩れるな
ニートって言ってるやつは自分のPSのなさを示してるだけだぞ(笑)
いやどう見てもニートの所業でしかないわ
これ全員MRカンスト勢だろうな…
IB出てからの約4ヵ月
うち1ヵ月ちょっとをPS4で過ごした訳だな
ライン作業に向いてると思うよ
その労力をもっと現実を見て違う所で活かせばニート脱却出来るぞ
これだけのことをやってのけるんだから働く気にさえなればどこでもやっていけるだろう
歴戦なんでも出し放題…いいな
誰も見た者がいない偉業を達成した人に、「臭そう」「ニート」と一言で片付ける簡悔根性丸出しなヤツはポケモンでも狩ってろ
まあ普通の会社員なら絶対むりだからねえ。ニートだろうとすごいわ
他ゲーdisみたいな言い方するのも同類なんだよなあ
これって固定状態の狩猟でも上限あがるの?
これ有名な地雷サークル
チーター多い