狙撃竜弾を持つヘビィボウガンの中で最大の攻撃力を持つ『回光返照』ー天道ーを使い最大ダメージを出しました!
あまり知られていませんが狙撃竜弾・改の着弾では睡眠中のモンスターは目を覚まさず爆発ダメージが2倍になります。その辺を活かして実験してきました!
アプトノスで実験!
目標、眠らせたアプトノス!弾肉質100のやわらかお肉!
照準よし!
ファイヤー!!
着弾、爆発を確認!
驚異の5625ダメージ!
装備
最初は砲術5で試していましたが砲術3と冰気錬成(1.3倍)の方が強いようなので組みなおしました。砲術のらないそうです(´・ω・`)
武器自体の攻撃力は450。これに攻撃カスタム、不屈2回、ネコの火事場飯、攻撃大旋律、鬼人薬Gなどを盛り込み攻撃力は915に。しかし何度か実験しているうちにちょっとした発見がありました。
攻撃力上限の発見
(ピッタリ2倍でカンストしています)
この実験をしていて攻撃力の上限について気が付きました。攻撃力の上限は武器の基本値にカスタム強化分を含めた数値の2倍です。これ以上は薬やスキルを発動させても上がりません。条件次第ではネコの火事場飯による1.35倍を発動させなくても上限値の915に達します。
ただしダメージに倍率がかかるスキル等は有効なようです。実験では睡眠(2倍)睡眠中のアサシンの装衣(1.1倍)と冰気錬成(1.3倍)、特射Lv2(1.2倍)、砲術(1.3倍)、超適正距離(?倍)などがかかっています。
その結果、『5625』という大ダメージを記録できました。
まとめ
調査のため実用性のないアプトノスがオーバーキルされました( ノД`)
(お肉は管理人がおいしくいただきました)
大型モンスターの肉質の高い部位に傷をつけるなどすればまだダメージが上がるかもしれませんが疲れたので今回の調査は終了。とりあえず睡眠起爆は狙撃竜弾・改を撃てる人に任せてもいいことが知られればな~と思っています。他の人の攻撃は着弾後ではなく爆発後にしましょう!
というわけで大ダメージ実験でした!
コメント
砲術は狙撃竜弾には乗りませんよ
乗らなかったんですか(´・ω・`)
修正いたしました。
アサシンは睡眠時に補正掛からないってワールドの時公式発表されてたような
↑補正掛からないのは睡眠の2倍だった、板汚しスマヌ