アイスボーンの新アクション特集!全武器強化された感じだ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アイスボーンの新アクションの特徴と触った感じを載せてみたいと思う。徐々に肉付けする予定です。アクションの公式解説を追記。

 

 

アイスボーン新アクション触ってみた特集!

大剣

・真・溜め斬り(強撃)
柔らかくダメージが通りやすいモンスターの弱点部位に対し、真・溜め斬りの1段目を当てると、2段目がより高威力になる。

・強化撃ち
攻撃後に強化撃ちが行える。その後、真・溜め斬りか、なぎ払いに派生可能で、強化撃ちでひるませてから高威力な攻撃で追撃が狙える。

 

●実際の使用感

強化撃ち直後の溜めが真溜めになるので非常に早いテンポで真溜めを撃てるようになった。使い勝手もよくシンプルに強化された形。薙ぎ払い→強化撃ち→真溜めがオススメ。なお真溜めの一段目を当てないと2段目のダメージが30%程度低くなる。気をつけよう。

 

 

 

片手剣

・ジャストラッシュ
状態異常が通りやすい連続攻撃。タイミングよくボタンを入力したときは、属性ダメージや物理攻撃力が上がりダメージが通りやすくなる。

・クラッチクローアッパー
抜刀時、回避中に繰り出せるクラッチクローによる対中空攻撃。当てるとモンスターにしがみつける。

・通常撃ち・強化撃ち切り替え
片手剣の強化撃ちは通常撃ちと同様抜刀時であればいつでも発射できる。強化撃ちは抜刀時のスリンガー構え中に切り替えることで発射が可能。納刀すると通常撃ちに切り替わる。全武器で唯一、強化撃ちを任意で移動しながらでも発射可能。

 

●実際の使用感

タイミングよく△を押すことで攻撃力が上がる「ジャストラッシュ」の火力が非常に高い。すべて成功させた時のDPSはトップクラスと思われる。ただしタイミングを計るのが難しく、今まで以上に上級者向けの武器種となった印象。回避から出せるクラッチクローアッパーも使い勝手がよく強力。

ジャストラッシュは強化撃ちからの他、バックステップからの派生で出すこともできる。

 

 

 

双剣

・回避強化撃ち
二段斬り系の攻撃後に、強化撃ちをしながら回避できる。ひるみを狙いつつ、回避後さらに攻撃を繋げることができる。

・特殊なクラッチクロー攻撃
鬼人化中、回転斬り(2回目)後に繰り出せるクラッチクロー攻撃。大型モンスターにヒットするとしがみつき、ボタンの追加入力で「回転斬り上げ」に派生できる。

・回転斬り上げ
鬼人化中のクラッチクロー攻撃から派生する技。「クラッチ中武器攻撃」と同等の性能を持ち、部位に傷をつけたり、落とし物を落とさせることが期待できる。

 

●実際の使用感

「回避強化撃ち」の使い勝手が良い。フットワークが軽くなったことに加え消費スタミナが通常の回避の半分程度で鬼人化中のスタミナ管理が楽になった。

他に鬼人化中の〇ボタン攻撃「2回転斬り」からクラッチクローを繋げられる。動作に無駄がなくなりこちらもいい感じ。

 

 

 

太刀

・特殊納刀
攻撃後に可能な納刀動作で、「居合抜刀斬り」か「居合抜刀気刃斬り」に派生できる。

・居合抜刀斬り
命中すると練気ゲージ自動上昇の効果が得られる。相手の攻撃にあわせて繰り出すと練気ゲージの自動上昇量が一定時間増加するほか、居合抜刀斬り中はひるまなくなる。

・居合抜刀気刃斬り
発動すると練気ゲージの色は一段階下がるが高威力の技。相手の攻撃にあわせて繰り出すと練気ゲージの色段階を下げずに繰り出せるほか、居合抜刀気刃斬り中はひるまなくなる。

・強化撃ち
気刃斬り後に強化撃ちが可能。モンスターのひるみを狙いつつ、気刃斬りを繰り出せる。

 

●実際の使用感

特殊納刀からの連携が追加。「居合抜刀斬り」は練気ゲージの自動上昇効果(15秒程度)がある。「居合抜刀気刃斬り」は強化段階を一段下げる形で強い攻撃を繰り出すが、敵の攻撃を回避しつつ発動させた場合強化段階が下がらない。これにより「居合抜刀気刃斬り」を的確に運用することで強化段階を下げることなく高火力を維持できる。ただし無敵時間は通常の回避行動程度と同じくらいと思われるため、テクニックが必要。また「見切り」について練気ゲージが無ければ無敵時間が無くなる形となり弱体化した。

戦い方が大きく変わる武器種となり、現在も研究中。

※特殊納刀は「納刀術」、居合攻撃は「抜刀術」のスキル効果が適用される(ハンターノート参照)

 

 

 

ハンマー

・溜め攻撃後のクロー攻撃
溜めアッパーまたは、溜め叩きつけ後に可能なクロー攻撃。大型モンスターにヒットすると、しがみつくことができる。

・強化撃ち
溜め中に強化撃ちが行える。強化撃ち後も、溜め状態は維持される。溜め中に強化撃ちを織り交ぜて、隙を補うことが期待できる。

 

●実際の使用感

溜め攻撃→クラッチクローでの回転突撃→武器攻撃等の新しいコンボが生まれた。マルチでのスタン値が上昇(モンスターの耐性が低下?)しているという噂も(あとピクピク溜めができなくなった)。

 

あとこんな面白い動画があった。

 

 

 

狩猟笛

 

・響音攻撃
攻撃後、響音攻撃を繰り出せるようになり、響音符が譜面に並ぶようになる。

・響音符を使用する旋律効果
響音符を絡めた旋律は演奏すると演奏を行った場所に響玉が発生する。響玉に触れることで特殊な旋律効果を得る。また、重ね掛け前に演奏した同旋律数に応じてもう一度同じ効果かそれ以上の効果を持つ響玉を発生させることができる。

 

●実際の使用感

響周波など攻撃手段が増え大きく火力が強化され、前線でガンガン戦う形に進化。撮影した動画では響周波×3+追加演奏で136+136+136+408のダメージを出している。体力継続回復の響玉もなかなか高性能。

 

 

 

ランス

・強化撃ちガード
ガード性能が上がり、安全に強化撃ちができる特殊なガード。ボタン入力でスリンガーを強化撃ちから通常撃ちに切り替えることもできる。
(通常のガードと違ってガード中動くことができない)

・カウンタークロー構え
強化撃ちガード中に派生できる構え。構え中はスタミナを消費するが、攻撃を受けると自動的にクラッチクローで攻撃ししがみつきにいく。しがみつきが成功したときわずかな時間ひるみ無効の効果を得る。

 

●実際の使用感

カウンタークローが敵の攻撃の隙を突きやすく使い勝手が良い。またパワーガード時、強化撃ちガード時にエフェクトがかかりガード性能が上がるようになった模様。細かい点では「カウンタークロー構え」からの派生で「飛び込み突き」がすぐに出せるようになった。

 

 

 

ガンランス

 

・起爆竜杭装填
抜刀時のスリンガー照準中に、スリンガーの弾を使用して「起爆竜杭」を装填する。装填時、使用したスリンガーの弾の種類と数によって、起爆竜杭の食い込む時間が変化する。
(装填時にスリンガーの弾を全弾消費する。)

・起爆竜杭
装填した「起爆竜抗」は、モンスターに当てると、当たった場所に一定時間食い込む。食い込んだ起爆竜杭に砲撃を当てると、爆発してダメージを与える。また、当てた砲撃の威力によって起爆時の爆発ダメージも変わる。

 

●実際の使用感

鳴り物入りで登場した起爆竜杭。モンスターに取り付け爆発攻撃をすると追加ダメージを与えるのですが、そのダメージが小さく現在のところ使えないと判断する方が多いようです。砲撃主体の戦い方と相性が良く竜杭砲との使い分けになるとみられます。

(ガンス4人で取り付けた起爆竜杭に4人で竜撃砲を撃つと起爆竜杭同士が相互に爆発しモンスターは爆破の海に沈む・・・という夢を見たのさ(‘ω’)

 

 

 

スラッシュアックス

・斧強化状態
斧:振り回しを一定回数連続で行った後に繰り出せる「斧:強化叩きつけ」を発動すると、斧強化状態になる。一定時間、斧での攻撃時にひるませやすくする効果を得る。

・特殊なクラッチクロー発射
属性解放突き中にクラッチクローを発射できる。大型モンスターヒットすると、しがみつくことができる。クラッチクロー発射時の攻撃はビンの出力が高く、高出力状態になりやすい。

・クラッチ中の零距離解放突き
高出力状態中はクラッチ中に零距離解放突きができる。クラッチクローで距離を詰めつつ、クラッチ中に高威力の攻撃が狙える。

・強化撃ち
斧モードの一部攻撃後に強化撃ちができる。強化撃ちから「斧:なぎ払い変形斬り」へ派生も可能。

 

●実際の使用感

斧強化によりモンスターがひるみやすくなり攻撃力の底上げになったものの、スリンガーもあまり絡むことがなく他の武器種ほど立ち回りに変化はないようだ。ただクラッチクローからの零距離属性解放突きが比較的簡単にできることと、スリンガーの強化撃ちで方向転換と後退が柔軟になったのは良い点。

 

 

 

チャージアックス

・斧強化状態
ビンが一本以上ある状態で「斧:高出力属性解放斬り」の予備動作中、属性廻填斧強化斬りをすると斧強化状態となる。一定時間、斧での攻撃が連続ヒットし、ビンの種類によって、さらに強化効果が加わる。
強属性ビン…斧攻撃時の属性攻撃力がアップ、強化時間が長い
榴弾ビン…斧攻撃時の物理攻撃力がアップ、強化時間が短い
斧強化状態中は一定時間ごとにビンを消費し、ビンが無くなると斧強化状態が解除される。

・強化撃ち
斧モード中は斧攻撃後に強化撃ちを行え、剣モード中はガードリアクション中に強化撃ちを行える。ガード時に大きくのけぞっていると強化撃ちを行えないが、属性強化状態などガード性能が上がっていればのけぞりにくくなり、強化撃ちを行いやすい。

 

●実際の使用感

スラッシュアックスと打って変わって斧強化がシンプルに強い。ただし斧強化中は時間経過でビンを消費するため超出運用との両立は計画性が必要。そしてなぜか高出力の威力が下がっている。基本的には斧強化、チャンスに超出といった形になるだろうか。超出メインでの運用はあまり効率的ではないだろう。属性武器でのダメージも気になるところ。

 

 

 

操虫棍

・猟虫強化
スリンガーの弾を使い猟虫を強化する。猟虫強化を行うと、強化エキスを2つまで採取でき、各色のエキス効果時間が延長される。さらに、強化に使用したスリンガーの弾によって下記の効果が得られる。

・猟虫強化【力】
モンスターが落とすスリンガーの弾で強化した状態。猟虫の攻撃力が上がり、猟虫粉塵の発生間隔が短くなる。

・猟虫強化【気】
フィールドで採取したスリンガーの弾で強化した状態。猟虫のスタミナ最大値が上がり、緑を除く3色が揃った時のエキス効果時間が延長される。

・空中クラッチクロー攻撃
跳躍中に可能なクラッチクロー攻撃。大型モンスターにヒットすると、しがみつける。

・急襲突き
跳躍中に繰り出せる落下しながらの攻撃。着地後の攻撃はヒットした部位に対して印弾効果がある。猟虫が腕についている状態で急襲突きを繰り出した際は、着地攻撃後に猟虫による追撃が発生する。

 

●実際の使用感

新アクションの「強襲」の威力(着地攻撃含む)が高くジャンプの価値を高めている。また空中クラッチクローがあるため攻撃しつつ張り付くタイミングを計ることができる。ただ空中ジャンプ突進など既存のモーションの威力は変わっていないため、空中戦優位とは言い切れない。地上で攻撃するかジャンプ攻撃を行うかを適宜使い分ける形が良さそうだ。

また「猟虫の強化」もシンプルに使いやすくなる形の強化でバランスの良い強化となっている。

 

 

 

・竜の千々矢
抜刀スリンガー照準中に放てる射程は短いが強力な攻撃。スリンガーの弾を全弾使用する。(スリンガーの弾がない場合は、威力が下がる)

・抜刀スリンガー照準 切替
照準モード中、ボタン入力で抜刀スリンガー照準に切り替わる。抜刀スリンガー照準中は、クラッチクローやスリンガーの弾を発射でき、再度ボタンを押すと照準モードに切り替わる。

 

●実際の使用感

「竜の千々矢」が強力だがチャージで攻撃力を上げることはできない。しかしスリンガーの弾を全弾消費して威力を上げることができる。またスリンガー装填数アップも効果があり、特殊射撃強化も乗る。スタミナを消費しないため攻撃の〆にいいかもしれない。

 

 

 

ライトボウガン

・回避装填
「回避装填パーツ」装着時に可能なアクション。滑り込み回避時に1発分の弾を装填する。リロードの隙が大きい弾や装填数の少ない弾との相性がよく、足を止めることなく撃ち続けることが可能。パーツを複数装着することで装填する弾の数が増える。

・反撃竜弾
「起爆竜弾・改造パーツ」装着時に可能なアクション。起爆竜弾が前方へ射出する反撃竜弾に変化する。反動は大きく、起爆可能な時間は短いが、モンスターの攻撃で起爆した際に大きなダメージが期待できる。(複数装着不可。)

 

●実際の使用感

カウンターとして当てた「反撃竜弾」が非常に強く、1発で400前後のダメージを出せる。ただしかなりギリギリで当てる必要があるため被弾の可能性がある。「回避装填」もかなり使い勝手がよく、スライディングすることで弾の種類にかかわらず2発装填(パーツ2個付き)できる。運用する弾によってはリロードパーツよりも回避装填パーツで弾の補充をするスタイルも十分に考えられる。

 

 

 

ヘビィボウガン

・特殊照準構え
「特殊照準パーツ」を装着することで使用可能になる照準モード。照準器の表示が変化し、照準がオレンジ色に変化する≪超適正距離≫でボウガンの弾を当てると威力が上がる。

 

●実際の使用感

「機関竜弾・改」は連続して命中させ続けることでさらにダメージが上がるようになった。柱に合計2300以上のダメージを出せる。

「狙撃竜弾・改」は柱に約800のダメージが出る。意外と適正距離が短いのは注意点。新パーツ「特殊照準」(スコープ)は超適正距離というものがあり照準時、R1押しながら右スティックでピントを合わせられる。枠がオレンジ色になった時に撃つとダメージが大きくなる。(ただし戦闘中にピントを合わせるのは至難の技かもしれない。)

他に通常弾Lv3がやけに強く実用されるかもしれない。

 

 

まとめ

触った感じをザックリまとめました。ベータテスト開始から24時間程度で書いたものなので、やや検証不足な点はあるかと思います。ご意見等いただければ研究して加筆したいと思います。

コメント

  1. 既存モーションで飛び出てた部分を削った感じか
    追加モーションはだいたい当たりか?

  2. サムネェ・・・
    ガンランススレ、お通夜な模様

  3. ライトの回避装填はカスタム2個付いてるから1個に付き1発っぽいですね

  4. ガンランスはマジお通夜ですわ
    実質追加モーション無し、かつ砲撃威力が上位据え置きだからでまともな火力が出ない
    笛を抑えて最弱火力武器になった

  5. 太刀、回転斬りと兜割から特殊納刀で硬直キャンセル可能

  6. 抜刀気刃はセルフ回避の僧衣って感じ?
    回避時間自体は長くならないけど

  7. まず起爆竜杭装填と起爆竜抗で新アクション二つ扱いなのがおかしいよね
    微妙だし
    太刀ずるいわ

  8. スラアクは斧:突進斬り→縦斬りが復活、変形斬り下がりのあとに振り回しが繋がる、斧:斬り下がりが素早い、解放突き→クラッチ→ゼロ距離が楽しい(ガイラ麻痺が更に強くなりそう)
    全体的に斧の使い勝手が向上した感じ
    たぶんスラアク使ってた人ほど恩恵を感じると思う

  9. ランスでティガに挑んだ感じは、突進をカウンタークローでクラッチして端っこに走っていったところでスリンガー発射でダウンとか出来て気持ちいい。あともしかしたら、多段ヒットの削り攻撃に一旦吹き飛んでから張り付くから普通にガードするよりカウンタークローの方がいい場面とかあるかも。

  10. ピクピク溜めが修正されたのは地味に痛い、瞬撃実装はよ

  11. 強化撃ちから「斧:なぎ払い変形斬り」へ派生も可能。
    なのは振り回し強化撃ちだけでしたね

  12. 大剣の強化撃ちは360°方向転換可能なのもかなり大きいですね

  13. アイスボーンは蓋開けてみると結構いるんな武器で弱体食らってお通夜状態のスレが多いな。太刀、チャアク、ガンランス、弓…結構怨嗟が渦巻いてるねw。かく言う自分も予約キャンセルしたくなってきた。

  14. ぶっ壊れを弱体化するのはわかるけど弱武器の新要素が弱すぎるのは何か恨みでもあるんけ

  15. 弱体化とかあるならDLCじゃなくて新規タイトルとして販売してくれ
    それなら弱体化されてない前作もたまに遊んで古きよき時代を懐かしめるのに

  16. 太刀、チャアク、弓が弱体化食らうのは出てる杭打っただけだし、ガンランスは体験版のクエストはマスターランクじゃないっぽいしマスターランククエストだったらさすがに砲撃ダメージ上がるでしょ

  17. クエ3種1回ずつやってマム周回してたから勘違いかもしれないが、確か爆破属性によるダメージが200に上がってた気がする
    上位120のマスター200という補正になってる場合、一応マスターランクの補正がかかってるクエストということになると思うけど、どうだろね

  18. 対人でもないのに出てる杭を打つ意味は?ほか上げれば済むことだろ?チャアクなんて儀式が多いから近接でもそんな壊れではないtaのタイム見ればわかるはず。チャアクが壊れだと思ってるのはチャアク使ったことがない奴だけ。

  19. チャアク斧強化使える?
    ティガ相手にやってみたのかな?

    斧攻撃が遅すぎるし
    瓶の消費が早いし隙がデカすぎて
    超高出力や高出力使ってた方がマジでしょ

    ってか、チャアクは高出力だけじゃなくて
    全体的にモーション値下がってますよ
    (超高出力は30以上下がってるから話にならないし(ry

  20. 片手剣、笛、棍が頼もしくなってなにより

タイトルとURLをコピーしました